最新更新日:2019/03/19
本日:count up6
昨日:9
総数:527138
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

空間線量モニタリング測定値について

画像1 画像1
 文部科学省調査の空間線量の測定結果についてお知らせします。

測定時間:9月4日9:10〜9月5日9:00の24時間 
     10分ごとの計測

測 定 値:0.21μSv/h以上  1回
      0.20台        13回
      0.19台        39回
      0.18台        63回
      0.17台        22回
      0.16台         6回

最 大 値:0.211μSv/h

最 小 値:0.161μSv/h
     

応援団 活動中です!!

画像1 画像1
 9月13日(木)に21世紀の森周回コースを会場に「市中体連駅伝競走大会」が行われます。9月7日(金)には選手壮行会が予定されており、応援団の朝練習にも熱がこもっています。ご声援よろしくお願いします。
画像2 画像2

PTA朝のあいさつ運動展開中です!

 恒例となっているPTA朝のあいさつ運動が、今日から3日間行われています。今回は教養委員会の方々のご協力を得て展開中です。生徒たちの元気のあるあいさつの声が響いていました。PTA本部役員さん、教養委員会の皆さん、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県合唱コンクールの結果について!!

 9月1日(土)に郡山市民文化センターを会場に「第66回福島県合唱コンクール」が開催されました。本校特設合唱部は銀賞ながら東北大会への出場権を得ました。東北大会でも心を一つにして美しいハーモニーを奏でたいと思います。

中学生プログラミングコンテスト第3位!!

 9月2日、福島高専において「中学生プログラミングコンテスト」が行われました。
本校3年の石井勇祐くん・鈴木 叶くん・古生康大くんが3位入賞しました。競技は2時間行われ、20問のプログラミング問題が出題されました。

秋季いわき市中学校野球一球会大会の結果について

 9月1日(土)に中央台北中学校で行われた「秋季いわき市中学校野球一球会第1支会大会」において本校野球部は第3位になりました。応援ありがとうございました。新人戦でも頑張ります。ご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1

いわき市中学校体育大会水泳競技新人大会の結果

画像1 画像1
 9月1日(土)にいわき市民プールにおいて「いわき市中学校体育大会水泳競技新人大会」が行われました。
(男子)
  200m自由形   第6位 佐々木 大 宙くん  
  200m平泳ぎ   第3位 高 木 希 望くん
  100mバタフライ 第5位 見 滝 太 一くん 
  100m平泳ぎ   第2位 高 木 希 望くん
  100m平泳ぎ   第5位 稲 邉 海 斗くん    
   50m自由形   第6位 渡 部 聖 樹くん
   50m平泳ぎ   第3位 稲 邉 海 斗くん   
  400Mリレー   第6位 山 口 聖 二くん
                  高 木 希 望くん
                  見 滝 太 一くん
                  渡 部 聖 樹くん
  400mリレー   第5位 渡 部 聖 樹くん
                  山 口 聖 二くん
                  猪 狩 拓 也くん
                  佐々木 大 宙くん
  男子総合 第5位

(女子)
   50m平泳ぎ   第6位 古 瀬 真 樹さん        

すこやか教育相談開催のお知らせ

画像1 画像1
すこやか教育相談「移動相談」開催のお知らせ


相談対象者
未就学児、小学生、中学生、高校生の保護者を原則とします。

相談内容
いじめ、不登校、しつけ、進路、交友、生活態度、非行など子育てに関する困り事を気軽にご相談下さい。


相談予約受付時間
10:00〜16:00

相談日時、場所

*9月21日 10:00〜16:00
植田公民館

*9月24日 10:00〜16:00
小名浜公民館

*9月27日 10:00〜16:00
四倉公民館

*10月4日 10:00〜16:00
内郷公民館

*10月10日 10:00〜16:00
常磐公民館

どこの面接会場を選んでも結構です。

匿名での相談、当日予約なしの相談でもかまいません。

予約先 TEL23-7261(いわき市総合教育センターすこやか教育相談)

※本日、お子さんを通してプリントを配布しました。

8月のアクセス数

 8月のアクセス数は、3837件でした。ちなみに、4月は4176件、5月は4414件、6月は6109件、7月は5277件でした。三中ホームページにいつも関心を寄せていただきありがとうございます。再度頑張りますので応援よろしくお願いします。

福島県ジュニア陸上競技選手権大会

昨日、雨の中行われた福島県ジュニア陸上競技選手権大会の結果をお知らせします。

〜結果〜
男子ABC共通円盤投 第3位佐藤 将富くん

ひどい雨の中での競技でしたが、自己ベストを目指して頑張りました。


いわき市中学生柔道軽量選手錬成会

画像1 画像1
本日、総合体育館でいわき市中学生柔道軽量選手錬成会が行われ、個人戦で1年の西野君が軽軽量級45kg下で第3位に入賞する活躍をしました。 1、2年生にとって3年生が部活動を引退して初めての公式戦でしたが、2年生が先輩としての役割を十分に果たし、素晴らしい経験の積める試合になりました。


県下小中学校音楽祭(第1部合唱)頑張りました!!

画像1 画像1
 8月31日にアリオスにおいて県下小中学校音楽祭(第1部合唱)いわき支部大会が行われました。本校の特設合唱部は日頃の練習の成果を発揮して見事金賞に輝きました。課題曲は「ファイト」、自由曲は「糸繰り」と「六調」でした。ご声援ありがとうございました。

PTA親子奉仕作業ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候が心配されましたが、生徒・保護者・教職員250名の参加を得て、窓ふきや清掃、草刈り、廊下の壁のペンキ塗りなど行いました。すっきりきれいになった校舎や校庭で勉強にスポーツに励むことができます。朝早くからの作業に参加していただきました皆様、ありがとうございました。

重要 親子奉仕作業について

 本日(9/2)予定のPTA親子奉仕作業ですが、天気が心配されましたが予定通り実施しますのでご協力よろしくお願いします。

中学生英語弁論大会が行われました

 昨日(8月30日)、いわき市文化センターを会場に毎年恒例になっている中学生英語弁論大会が開かれました。本校からは暗唱部門で1年の吉野さんが、創作部門で3年の鈴木さんが、それぞれ「Limelight][Problems Shared]と題して発表しました。残念ながら入賞することはできませんでしたが、堂々とした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

子宮頸がん(HPV)予防ワクチン接種について

いわき市内に住所を有する中学1年生〜高校1年生女子対象に子宮頸がん予防ワクチン接種の助成があります。
助成期間:平成24年4月1日〜平成25年3月31日まで
接種回数:3回(初回、1ヶ月後あるいは2ヶ月後、6ヶ月後)
接種料金:1,500円

このワクチンは3回の接種が必要なことから、助成期間内に接種終了するためには9月までに初回の接種を受けることが必要です。

住所地により助成対象者や内容が異なりますので、市外の方は住所地の担当課へお問い合わせください。

また、不明の点は 地域保健課 感染症対策係 TEL 27−8595へお問い合わせください。

画像1 画像1

プール水水質検査結果について

 8月のプール水水質検査結果が報告されましたのでお知らせします。大腸菌、有機物質、一般細菌数、遊離残留塩素等いずれも水質基準に適合していました。異常ありません。

二者懇談始まりました!!

 生徒と担任教師による二者懇談が行われています。夏休みの生活や学習の様子について話し合うことで現状を確認するとともに、今後の生活や学習・進路選択の望ましいあり方について話したり、悩み事の相談に乗ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新ALT2名が着任しました

2学期から、新しく2名のALTが着任しました。
☆ フェリシィティ・カーカム先生(女性)オーストラリア出身です。
☆ ペセティ・ベア先生(男性)トンガ出身です。
これから、少しずつ彼らのプロフィールを紹介していきます。どうぞ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さに負けず!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から二学期の授業がスタートしました。どの学年でも暑さに負けず、集中して授業に取り組む姿が見られます。各教室の扇風機もフル稼働しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 放送朝会
1/29 SC内山先生相談日
1/31 学力テスト(1・2年) お弁当の日
県立高校1期選抜
お弁当の日
2/1 短縮授業 部活動中止 職員会議 お弁当の日
県立高校1期選抜
お弁当の日(3年生)
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579