最新更新日:2024/06/29
本日:count up45
昨日:160
総数:524631
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

授業の様子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の力を付けて、さらに学力向上を!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お疲れ様! よく闘った!
 君たちの闘いぶりは 本校の『誇り』です!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まで フェアプレー!
 立派だ! 霊中生!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだ! まだ!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベンチからも 応援する!
 全員サッカー! これからだ!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ これから 諦めない!
 声を出して! 頑張れ! 霊中!

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何度も攻めたり 守ったり。 
 チャンスは 必ずある!と信じ、前に・・・

02-07-23(木) ろうきん杯 サッカー部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対二本松一中! 惜敗! 闘いぶりを振り返って・・・

ソフトテニス部

3年生のみなさんお疲れ様でした!
そしてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部

先輩方を感謝の気持ちを込めて
送り出しました。多くの保護者の方にも
来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

本日(23日)に
3年生を送る会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(7月23日)の部活動!

◇ 柔道部、吹奏楽部 午前中(本校)
◇ テニス部 午前中 3年生を送る会(本校)
◇ バレー部 午前中 (本校)
◇ バスケ部 午前・午後 (福島東高校、福島高校にて)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日、サッカー部! 決戦! ろうきん杯!

 明日、7月23日(木)、十六沼公園サッカー場にて、ろうきん杯争奪第31回福島県ユースサッカー選手権が行われます。
 本校は、9:00より人工芝第3コートにて 二本松一中と対戦! 練習の成果を発揮します!
 応援 よろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-07-20(月) 授業の様子! 6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「これが 男子のレシーブか?」
 

02-07-20(月) 授業の様子! 6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「行くぞ!」
 「すごい! サーブ! さっきまでの 雰囲気と違うよ。」
 「見よ! これが 男子のレシーブ!」

02-07-20(月) 授業の様子! 6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トスもピッタリ! スパイクも高く! ナイスです!
 レシーブも低くていいですね。さらに足でもあげようと・・・?
 ナイスサーブ! これから行きます!
 

02-07-20(月) 授業の様子! 6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「サイドぎりぎりから 行くぞ!」
 「俺も ギリギリのプレイで行く!!!」
 「三回で 確実に返す! これ 負けないための鉄則!」

今日の理科実験

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組は水素を発生させて,マッチの火を近づけると燃える確認方法で性質を確かめました。
2年2組は,酸素とマグネシウムの化合の割合を調べる実験を行いました。

02-07-22(水) 本日の給食! 『うまい なぁす!』

 本日のメニューは、ごはん/なす入りマーボー豆腐/ポークシューマイ/豆乳フルーツ和え/牛乳。

 好きです!この味! 『ポークシューマイ』! ごはんは、半分 口の中へ。
 そして、これまた・・・・・うまい!『なぁす!入り マーボー豆腐』。
 デザートの『豆乳フルーツ和え』もいただき、あっという間に もう 今週も終わり、ごちそうさまでした。 
 
 ※ 2日間、お休みをいただき、ありがとうございました!
画像1 画像1

02-07-20(月) 授業の様子! 6校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生から 次の指示が出ました! ゲーム形式で三段攻撃の練習!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400