最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:181
総数:517139
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

ソフトテニス部

暗くなる前に
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-11-18(水) 本日の給食 『ねば ぬる とろ』

本日のメニューは、麦ごはん/なめこ汁/納豆/野菜と豚肉の黒酢炒め/一口りんごゼリー/牛乳。

おいしく ねばねば『納豆』ごはんを、ぬるぬる食感の『なめこ汁』と とろみがかった『野菜と豚肉の黒酢炒め』でいただきました。
最後は、『一口りんごゼリー』でリフレッシュ。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

朝の風景

期末テストもいよいよ明後日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

朝の短学活が 始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

始まる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

どんどん 登校してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

今日はどんな一日になるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:技術・家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣です

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も 工夫しながらの 授業です、

2年生:技術・家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きます

3年生:数学

できる問題は、ケアレスミスしないように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:数学

粘って粘って 考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-11-17(火) 本日の給食! 『お米のムース』に注目!

本日のメニューは、ごはん/県産大豆と川俣シャモ肉のカレー/福神漬け/お米のムース/海藻サラダ/牛乳。

 『福神漬け』と ねっとり とけるようにやわらかいじゃがいも、弾力のあるシャモ肉が入った『県産大豆と川俣シャモ肉のカレー』をいただき、味の染みた『海藻サラダ』で一段落。

 話題の『お米のムース』は、カスタードムース(上)とお米のムース(下)で、最高においしかったです。
  ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

U15県大会 その6

選手No.9 その4
以上で終了です。男女バスケットボール部の皆さん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U15県大会 その6

選手No.9 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U15県大会 その6

選手No.9 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U15県大会 その6

選手No.9
声出しが誰よりもしっかりしています。コート内をよく走りながら、全力でプレーしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうは『1円玉天気』!

本日は、晴天の予定。これ以上崩れようがないとのこと。

教育相談の第3日目。保護者の皆様には、お世話になり ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:社会

今週も 気合いを入れて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:音楽

ますます心豊かに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400