最新更新日:2024/06/07
本日:count up169
昨日:375
総数:519546
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

卒業証書授与

 返事も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与

 本当によく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与

 最初の生徒が、模範のような受け取り方をしてスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生が入場完了

 気合いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 3年生は、朝の短学活。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 祝電
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 3年生が 徐々に 登校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生入場

 3年生は、ゆっくり登校・・・ 受付の1,2年生もご苦労様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生入場

 歩き方もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堂々と入場

 表情がよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生入場

 始まります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 その2

黒板アートをどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式後 教室にて その2

 3年2組は、生徒ひとりひとりがスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 その2

 黒板アートをどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式後 教室にて

 3年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生見送り

 さようなら・・・

 ※ 2年生生徒会長が見事に先導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生の声が 聞こえてきました・・・

 在校生からは、『卒業生、かっこよかった・・・』『かっこよかったね。』等々。

これから 卒業生の見送りです

 これから卒業生見送りがだんだん 始まります。

すばらしい卒業式 終了

 10時30分ぐらいに卒業式が無事終了しました。
 卒業生、在校生の参加する態度は立派で、改めて『霊中生』のすばらしさに驚きました。とてもいい卒業式になりました。皆さん、ご苦労様でした。

 ※ 最後の給食
画像1 画像1

感染予防対策にご協力を

 保護者の皆様にお願いいたします。
 式場は、常時換気、アルコール消毒等の感染防止対策を講じておりますが、なおいっそうの感染防止のために、卒業式終了後、式場を出た後、学校から新しい不織布のマスクを配りますので、新しい不織布マスクに交換してくださるように御協力お願いいたします。
 生徒は、教室にてマスクの交換をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400