最新更新日:2024/06/29
本日:count up92
昨日:160
総数:524678
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

会場準備!

 部門ごとに 分担して すすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備!

 一斉に 準備開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

え! もう帰るの? 16:00すぎ。

 麗峰祭前日の完全下校は、17:30です。
 仕事が終わった部門の生徒は、16:00すぎには下校しました。
 メリハリのある準備。 時間を有効に使った 計画的な準備に 頭が下がります。
 明日のエネルギーチャージのためにも 早めに帰宅するのがいいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備!

 体育館で全体指導。これからの動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

麗峰祭 前日の準備!

 さっき登校したと思ったら、もう午後1時すぎ。
 前日の準備、午後の部が始まります。
 まずは、合唱が13:40まで。その後、体育館にて、明日の全体指導です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-10-16(金) 本日の給食!『季節感を感じ・・・』

 本日のメニューは、山菜うどん/野菜かき揚げ/しょうが和え/牛乳。
 
『野菜かき揚げ』付きで、季節感のある『山菜うどん』。
いつ食べても すがすがしい気分になる 食感もよい『しょうが和え』。
さわかな秋空の下、食欲の秋を感じながら食べ終え、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

応援団の練習 終了!

 『おす』 ドン ドン ドン ドン・・・。
画像1 画像1

応援団の練習!

 そろそろ 終了・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 次々に 見せてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 手を抜くことはありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 女子も迫力・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 練習は続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 行くぞ! 『おッ!』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 『おす』 気合い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習!

 本日は、寒くなりましたが、外で『応援団』!
 後ほど さらにアップします。
画像1 画像1

吹奏楽部 リハーサル

 明日のリハーサルも 頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 リハーサル

 練習の成果を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 リハーサル

 明日も リハーサルがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 リハーサル

 短時間でのリハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 リハーサル

 始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400