最新更新日:2024/06/29
本日:count up90
昨日:160
総数:524676
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

朝から 『応援団』練習!

 朝から 各学年ごとに 応援団の練習にいそしんでいました。
 組織を生かして 能率的に練習し、周知徹底を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 県北地区予選!

 県大会には、ベターコンディション以上で 闘うことができると いいですね。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 県北地区予選!

 リードしていても リードされていても 平常心でゲームをすすめているように 見えます。 すごいなあと いつも感心しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 県北地区予選!

 ときに 部長のトーンの効いた声が 会場に 響き、チームが しまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 県北地区予選!

 女子は、いつものように淡々と ゲームをすすめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太鼓の練習も佳境!

 聞こえる! 聞こえる! いつ聞いても、いつまで聴いても、飽きません。
 たたき続けて どんどん 景気を よくしてほしいです。
 ドン ドン ドンドンドン! 響いてきてます。 ご苦労様。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 劇練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も,自分だったらこうする。と自分なりの見本を演じました。

1年生 総合のリハーサル!

 麗峰祭当日の手話を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 総合のリハーサル!

 よく覚えていましたね。りっぱです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合のリハーサル!

 始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み 合唱練習開始!

 各クラス 本気モードに そろそろ 突入です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 県北大会

2人とも 最後まで粘って 頑張りました。
良いプレーも ありながら,これからの課題も
見える よい大会と なりました。

保護者の方には、朝早くから送迎等で大変お世話になり、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

02-10-13(火) 本日の給食! 『にら さば ささ身』健康志向!

 本日のメニューは、ごはん/にら卵汁/さばの塩焼き/ささ身和え/牛乳。

甘み、うまみ、とろみ で、おいし〜い『にら卵汁』、あっさり、こってり、しょっぱさ ちょうどの『さばの塩焼き』、 きゅうり、もやし、キャベツの食感に ささ身のうまさが加わった『ささ身和え』。

きょうも おいしくいただき、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

02-10-13(火) 麗峰祭まであと 4日!

 いい天気になりました。
 本日は、1階被服室と調理室にて 甲状腺検査が9時30分から午後3時過ぎぐらいまで行われます。
 現在、2校時の授業が終了したところです。先ほどまでは、2階や3階から 生徒の声や様々な音は、何も聞こえてきませんでしたが、休み時間になり、控えめながら にぎやかになってきました。
 午後の麗峰祭の準備では、体育館にて 1年生の伊達市歌(手話)や生徒会本部の開会行事のリハーサルが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

  男子バスケ部の皆さん お疲れ様でした。
 『練習あるのみ!』 頑張れ!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

 『日頃の練習の積み重ね』や『精神力』って ここ一番のときにこそ 表れるもの。ゲームを見ていて 実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

 徐々に 自分たちのゲームにしていく。『紙一重』の何かを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

 いつでも OK。全員が準備万端って感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

 目が離せない展開になりました。勝負は、最後の最後まで・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部 県北地区予選!

 シュートを見ていて 改めて繊細なスポーツであることを 再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400