最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:193
総数:519577
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

3年生 身体測定

「身長伸びたかなあ。」
「右。いや,上。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は身体測定を行っています。

3年生になって、身長は伸びたかな??

03-04-07(水) 『本日の給食』 はじまりは『パン』!

 本日のメニューは、コッペパン/キャベツのシチュー/ハンバーグ/海藻サラダ/ミニいちごゼリー/牛乳。

 ねっとり、やわらかで『デミ』が効いた『ハンバーグ』。
 身も心も胃袋も癒された『キャベツのシチュー』の色のきれいなこと。
 落ち着きなじんだ味のマイルド仕立て『海藻サラダ』。
 仕上げはそのまんま甘〜い『ミニいちごゼリー』。
 しばらくぶりの給食はありがたいなあ と思いながら、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の学級開きに続き、本日も学級活動を行っています。
各クラス、1学期の自己目標の設定や行事予定の確認などを行っています。

通常活動が再開

画像1 画像1
画像2 画像2
特設陸上部の朝練がスタートしました。

解散です。

 また明日、会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解散です。

 今日1日、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真

 皆さんそろって、はい、チーズ!
画像1 画像1

入学式後 学級活動

 様々な資料の説明を受けています。提出物が多数ありますが、期限を守って提出下さるようにお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式退場

 教室に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒達の様子

 入学生も、新2・3年生も、緊張感を保ちながらしかりと式に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今 6度!

 只今、外の気温は6度。本日、最高気温は、18度で晴れの予報です。今週で一番おだやかな日になりそうです。

 ※ 入学式風景 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒発表

 3年生よりの歓迎のことば、新入生の誓いのことばです。
画像1 画像1
画像2 画像2

式辞

 校長式辞、教科書授与です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学認定 その2

 男子の呼名です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学認定

 呼名された新入生の皆さんは、はっきりと返事を行い、起立していました。
まずは女子から。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式入場

 式のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式受付前後 その2

 感染対策も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式受付前後

 とても嬉しそうなご家族にお願いしたら、撮影を快諾して下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室内装飾 その2

 仲良く協力し合っていて、見ていて元気をもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400