最新更新日:2024/06/06
本日:count up31
昨日:613
総数:519033
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

県北地区中体連陸上大会

◇ 大会要項より

【その他】
・ 選手招集開始時刻と完了時刻については、競技日程に記載する。招集時刻に遅れた競技者は失格とする。

 ※ 朝練風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 1年生

 しっかり『納豆』を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝自習風景 3年生

 集中
画像1 画像1
画像2 画像2

朝自習風景 1年生

 落ち着いた雰囲気です。
 休み時間には、チョークが落ちて、汚れた床をきれいにしてくれた女子数名がいたとのこと。立派ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日で今週も終わりです

 今週も終わりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 しばらくぶりの登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 『納豆の日』

 本日のメニューは、麦ごはん/なめこ汁/納豆/たけのこのおかか煮/牛乳。

しばらくぶりの『納豆』になつかしくも うれしくなり、『なめこ汁』でネバヌル感がフラットに。
『たけのこのおかか煮』で初夏を感じ、もう間もないGWの生徒の奮闘ぶりに思いを巡らせる。

さあ、納豆と悪銭苦闘する生徒もいるのかな と思いながら、ごちそうさまでした。

 ※ 登校風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待ちしておりました!『理科の先生』が着任!

 本日より、新しい理科の先生が本校にいらっしゃいます。
 第3学年副担任、3年生の理科を担当し、ソフトテニス部の顧問の先生です。
 3月まで本校で勤務されていた『引地先生』です。首を長くしてお待ちしておりました。
 『お帰りなさい! きょうからまたよろしくお願いいたします。』

 ※ 学力調査風景 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練風景 特設陸上

 種目ごとの練習をしています。
 表情が引き締まってきました。

朝練風景 特設陸上

 3年男子、2年女子がジョッグを開始しました。
 3年女子が続きます・・・

只今 8度!

 只今、外の気温は8度。本日の最高気温は、21度で晴れ、朝は気温が低く、日中は冷たい風が吹く予報です。

 ※ ふくしま学力調査風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3年生 雰囲気が違いました! 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

我らが『ALTの先生』!

 4月から本校に勤務するALTの先生。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送風景

 ここで食べる給食は格別の味!
 後輩のアナウンスを見守る先輩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の放送風景

 さすが3年生の指導は違いますね。
 2年生も慣れたもの。
 1年生は、優しい先輩に恵まれて幸せですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送風景

 水曜日のメンバーを後ほど紹介します。

県北地区中体連陸上大会

◇◇◇ 大会要項より

● 応援その他について
・ 鳴り物(笛、ラッパ、太鼓)などは使用しない。
・ 更衣室は使用しない。
・ 選手、応援者の控室は、決められ場所に設置する。
・ トイレ、水道は決められた場所を使用し、使用後の整理整頓は各学校が責任をもって行う。

 ※ 朝練風景 『自分との闘い・・・』
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 『パンの日』

 本日のメニューは、黒パン/寒天スープ/野菜コロッケ/ブロッコリーとツナのからしマヨ和え/牛乳。

 野菜ジューシー、寒天が新鮮!『寒天スープ』。
 ツナツナしくなく なじんでいました『ブロッコリーとツナのからしマヨ和え』と 優しい味の『野菜コロッケ』。
 三品三様みんな違って みんなおいしい。野菜の魅力を十分にいただき、ごちそうさまでした。

※ 朝練風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふくしま学力調査

 本日、ふくしま学力調査を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400