最新更新日:2024/06/11
本日:count up213
昨日:226
総数:520154
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

1年生麗峰祭 その2

 班発表終了の「ありがとうございました。」の挨拶も、手話で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 麗峰祭

本日は麗峰祭が開催されました。1年生が初めて経験した中学校の文化祭をご覧ください。まずはじめにステージ発表から。先日経験した手話教室を生かした、ふるさと学習である「私たちの霊山」についての班発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今 生徒下校中!

 昇降口は渋滞中。明るい声がこだましています。きょうの麗峰祭は大成功でした。生徒の下校風景からうかがわれます。
 生徒は、明日は部活動。また、おはようです。

 ※ 合唱風景 3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール 表彰式

 放送による表彰式を行い、校長室で賞状を学級代表に渡しました。

 ※ 合唱コンクール風景より
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今 後片付け中

 生徒は、気持ちを切り替えて会場内外の後片付けを素早く行っています。
 
 ※ 閉会式から
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉会宣言 生徒会本部引継ぎ

 旧生徒会から新生徒会へ
 そして 閉会
 ご苦労様でした。
画像1 画像1

閉会宣言

 フォトコンテストです。
画像1 画像1

閉会宣言

 生徒会企画です。
画像1 画像1

霊山太鼓

 のってきました。止まりません、
画像1 画像1

霊山太鼓

 高まります。
画像1 画像1

霊山太鼓

 始まりました。
 響きます。
画像1 画像1

吹奏楽部 演奏

 3年生も特別出演。違う。さすがです。
画像1 画像1

吹奏楽部 演奏

 始まりました。きれいな音色。
画像1 画像1

午後の部

 13時10分 着席
 13時20分から吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1

応援団

 応援団の演舞も立派に終えました。
画像1 画像1

3年生

 手紙
画像1 画像1

3年生

 福笑い
画像1 画像1

2年生

 心の瞳 
画像1 画像1

3年生 総合

 頼もしい発表でさした。
画像1 画像1

合唱コンクール

 1年生 演奏 始まります。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400