最新更新日:2024/05/30
本日:count up188
昨日:989
総数:515730
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

サッカー部

 最後まで気力を振り絞り、ゲームしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 2日目にかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 攻めに攻めました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 1年生メンバーも加わり、必死に闘いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 負傷したメンバーのために、県北大会を目指す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

 4名の3年生、ここまで来るのにさまざまな課題を乗り越えてきました。苦労や努力をした分、最後の大会では3年生の存在の大きさを実感することができました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

 3年生がうまくリードしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

 自分たちのよさを発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

 集中して臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

 平常心で臨みました。
 4人の3年生が終始気力を振り絞りプレー。
 3年生そして2年生のいいサーブも印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

 お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

 2年生男子が中心のチーム。他校の先生方が『うまくなったなあ』と言っていました。
 いよいよこれからが本当の勝負。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

 最後まであきらめずに頑張った!お疲れ様!
 部活動の思い出を大切にして、これからまたリ・スタートしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達支部中体連サッカー競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
賞状をいただきました。試合後のリラックスした表情での集合写真です。

伊達支部中体連サッカー競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習中も真剣な表情です。試合前に一列になって挨拶をする時の様子です。

伊達支部中体連 サッカー競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2・3日に行われた伊達支部中体連サッカー競技の様子です。みな真剣な表情で試合に臨んでいます。

ソフトテニス部

 いろいろな経験を積み、ここまで本当によく頑張りました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

 3年生ペア 県北大会進出 おめでとう!
 よく頑張った! 夜や日曜日の練習に参加して努力した成果が表れました。お家の方のバックアップがあったからこそ! 感謝の気持ちを忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会 結果

 生徒たちは、もてる力を発揮し、頑張りました。
 多くの皆様の大応援、ありがとうございました。

 ◇ サッカー部  第3位 ※同率校2校 大会規定により第3位
 
 ◇ 女子バレーボール部 第3位 

 ◇ バスケットボール部(男子) 準優勝 ※県北大会進出
 ◇ バスケットボール部(女子)  優 勝 ※県北大会進出

 ◇ ソフトテニス部(女子) 3年生ペア ベスト8 ※県北大会進出
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連 お帰りなさいメッセージ 2

学校に残っていた3年2組の生徒の,思いのこもったメッセージ。仲よきことは美しきかな。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400