最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:229
総数:512893
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

昼休みの様子 その2

2年生女子の素敵な笑顔です。
図書館で学習する生徒、本棚整理をする図書委員の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

3階。黒板をきれいにしたり、読書をしたり、明日の予定を時間割黒板に記入したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎学力テスト 最終

 3年生の漢字テストです。難易度がアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基礎学力コンテスト その2

 2年生の漢字テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

基礎学力コンテスト

本日朝、基礎学力コンテストで漢字テストを実施しました。「入試によく出る漢字」から出題し、7月1日から6回のプレテストを経て本日本番を迎えました。目指せ、満点!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その7

 深みのある演奏に仕上がっています。大会まで更に練習し、磨きをかけてほしいと思います。。
 生徒代表からの激励の言葉:「その美しい音で頑張ってください!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その6

トロンボーンと打楽器。集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その5

 演奏に集中する金管楽器・木管楽器の皆さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その4

 吹奏楽部が今週日曜日に行われる県吹奏楽コンクール県北支部大会を前に演奏を披露しました。楽曲は「The Sound of Kusanagi〜草薙の剣〜」です。スサノオノミコトがヤマタノオロチを倒したら、身体の中から剣が出てきた状況を楽曲にしたものです。スケールの大きさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 その3

英検4級合格者2名の表彰披露です。部活動と英検の勉強の両立をよく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会 その2

柔道部:県大会では、一緒に決勝に勝ち進みたいです。
水泳部:県大会でも、応援よろしくお願いします。
教頭先生のお話
「引退した3年生は寂しい気持ちもあると思いますが、今までご苦労様でした。県大会に進む選手は更に上を目指して頑張ってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

昨日7月11日(月)の6校時に全校集会を行いました。
まず、中体連の表彰披露を行いました。代表選手のあいさつをお伝えします。

バスケットボール部:県大会には出場できなかったけれど、ベストを尽くしました。
男子ソフトテニス部:8人で力を合わせ、団体戦3位というよい結果を出すことができました。
バレーボール部:県北大会出場は果たせませんでしたが、頑張りました。応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)昼休み 霊山太鼓 篠笛の練習が始まりました。

約350年以上の歴史と伝統がまた今年も引き継がれていきます・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(月)4校時の授業

1年1組 家庭科

1日を見通したバランスのよい献立を考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)3校時の授業

3年1組 国語
お薦めの本を紹介しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)3校時の授業

3年2組 数学
二次方程式を成り立たせる文字の値について考えよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)3校時の授業

1年2組 数学
一次式の計算
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(土)の部活動

柔道部
ウエイトトレーニングを行ってから、寝技の稽古に取り組んでいました。
途中でスポーツニッポン新聞社の取材を受けました。
記事は近々掲載されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(土)の部活動

吹奏楽部
講師の先生に指導していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(土)の部活動

バレーボール部

目標に向かって一歩一歩前進!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400