最新更新日:2024/06/25
本日:count up211
昨日:246
総数:523615
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

5月10日(水)5校時の授業

1年1組 道徳 自分との付き合い方を考えよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)3校時の授業

3年1組 保健体育 陸上競技 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水)3校時の授業

3年1組 保健体育 陸上競技その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水)1校時の授業

2年2組 英語 シンガポールで人気の観光地について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)の部活動

1本1本に集中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)の部活動

ボールタッチを磨く!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(火)6校時の授業

1年1組 数学 どのような時に正負の数を使って表すのか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)4校時の授業

2年1組 美術 動きのある人物 みんな表現力が豊かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)2校時の授業

3年1組 美術 篆刻(てんこく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)1校時の授業

2年2組 保健体育 マット運動 倒立
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)1校時の授業

2年1組 数学 数の性質がいつでも成り立つことを説明するには 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月)1校時の授業

3組 理科 顕微鏡の使い方
画像1 画像1

5月8日(月)1校時の授業

5月6日(土)は立夏でした。暦の上では夏が始まっていますが、今日は雨で肌寒い朝を迎えています。

3年1組 家庭科 購入方法と支払い方法について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部県北春季大会結果

5月3日(水)信夫中でのバレーボール部県北春季大会結果です。
対 福島四中 2−0 快勝
対 白沢中  0−2 惜敗
よく頑張りましたね。成果と課題を明らかにして今後の練習に生かしていきましょう!

5月2日(火)3校時の授業

2年2組 社会 九州地方の農業の特色
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)3校時の授業

3年1組 理科 塩化銅水溶液の電気分解
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)3校時の授業

2年1組 美術 動きのある人物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)陸上朝練 その2

短い練習時間の中で集中! 踏切位置がピタリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)陸上朝練 その1

大会まで2週間あまり、練習に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)5校時の授業

1年1組 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400