最新更新日:2024/06/28
本日:count up460
昨日:662
総数:787145

【PTA活動】扇風機カバー製作のための材料回収について

今年度も昨年度に引き続き、教室の扇風機カバーの製作を予定しています。つきましては、「回収品目」のいずれかがご家庭にありましたら、寄付していただけますと幸いです。ご協力をよろしくお願いいたします。

1.回収品目
 ○25cm×17cm以上の布
 ○57cm× 57cm以上の布
 ○平ゴム(3mm〜10mm)     ※色や柄は問いません。
2.回収期間  
 令和5年5月10日(水)〜6月2日(金)
3.回収方法
 武豊中学校職員室までお持ちください。
 回収期間を設けさせていただきましたが、扇風機カバー用の材料は、
 年間を通じて集めております。

ご協力をいただけますと幸いです。

武中生の・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
武中生の「体と心」を守る保健室です。

養護教諭があたたかく迎え入れます。

校長先生の話

画像1 画像1
5月になりました。

1年生は、林間学校があります。
2年生は、職業に関する学習が始まります。
3年生は、修学旅行があります。

思い出に残る、充実した活動を!

今年の生徒会のスローガンは・・・

画像1 画像1
今年の生徒会のスローガンは・・・

「叫べ武中魂 〜その意見は君にしか出せない〜」です。

授業や部活など、学校生活の様々な場面で、武中生の積極的な自己発信を楽しみにしています!

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に全校集会を行いました。

たくさんの生徒が表彰されました。

(間瀬先生も表彰されました)

がんばりが結果として認められるのは、自信につながりますね。

4/24 AED・エピペン講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生たちもまだまだ勉強中です。
AEDとエピペンの使用方法の講習会が開催されました。
どちらも生徒の命に関わる内容なので、みなさん本番を想定して熱心に受講していました。
武豊中学校には来賓玄関と職員室内にAEDが設置されています。
今年も一年,大きな事故が起こらないよう,未然の防止から意識を高くしていきたいものです。

5/2 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
新しくなった体操服で1年生が体力テストの測定に励んでいました。
それぞれの種目で協力し合いながら記録をする姿が見られ,新しい環境にも少しずつ慣れてきている様子でした。

体力テスト開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月になりました。

体力テストが始まりました。

晴天の下、生徒は全力で励んでいました!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

部活動予定表

学校評価

予定表

保護者へのお知らせ

進路

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068