最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:261
総数:524429
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

6月6日(火)の部活動

伊達支部中体連総合大会に向けての最終調整。心も体も最高のコンディションに仕上がったことと思います。明日から全力を尽くすのみです。ファイト霊中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)3校時の授業

1年1組 音楽 研究授業 「夏の思い出」歌詞と強弱に着目して情景にあった歌い方を考えよう
全身を使っての発声練習
「はるかな尾瀬〜〜〜」笑顔でのびのびと声を出す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)京都フィルハーモニー室内合奏団によるワークショップ その3 ミニコンサート

ミニコンサートをしていただきました。とっても素敵な演奏をありがとうございました。6月23日(金)の公演を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)京都フィルハーモニー室内合奏団によるワークショップ その2

今日は吹奏楽部とのワークショップを行い、パート別の指導をしていただいたり、合奏練習を行ったりしました。とても貴重な経験をさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)京都フィルハーモニー室内合奏団によるワークショップ その1

6月23日(金)に文化庁巡回公演として京都フィルハーモニー室内合奏団の演奏会が予定されています。今日は京都から合奏団の皆さまが来校されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)5校時の授業

2年1組 英語 研究授業 ハンナ先生に日本のおすすめを紹介しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その8

選手代表お礼の言葉 選手退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その7

生徒代表激励の言葉 応援団演舞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その6

選手紹介並びに選手代表あいさつ バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その5

選手紹介並びに選手代表あいさつ バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その4

選手紹介並びに選手代表あいさつ 女子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その3

選手紹介並びに選手代表あいさつ 男子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その2

選手紹介並びに選手代表あいさつ サッカー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)中体連選手壮行会 その1

吹奏楽部の「夏色」の演奏で入場!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)の部活動 その4

最後まで気をゆるめずにやり切れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)の部活動 その3

集中! 集中! 集中!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)の部活動 その2

明日の壮行会に向けて 選手に音楽でエールを送る「夏色♩」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)の部活動 その1

気持ちを引き締めて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)4校時の授業

2年2組 保健体育 ハードル走 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)4校時の授業

2年2組 保健体育 ハードル走 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400