最新更新日:2024/05/23
本日:count up187
昨日:241
総数:512847
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

11月20日(月)期末テスト

2年1組 1校時 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)期末テスト

3年1組 1校時 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)期末テスト

1年1組 1校時 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

睡眠を制するものは記憶を制す! 期末テストに向けて最高の準備を

生徒の皆さんへ
 いよいよ明日期末テストです。皆さんの中には、睡眠時間を削って一生懸命勉強をしている人がいるかも知れません。
 記憶を定着させるために、睡眠時間を削って勉強してもよいのでしょうか?
人は、睡眠中に夢を見ます。なぜ、夢を見る理由は、いろいろな説がありますが、
記憶の整理、定着が行われている説が有力です。
ハーバード大学スティックゴールド博士によると、何か新しい知識や技法を身につけるためには、覚えたその日に6時間以上眠ることが必要です。徹夜で詰め込んだ記憶は、長期記憶として側頭葉に刻み込まれることなく、早ければ翌日、長くても2、3日のうちに消えてしまいます。
6時間以上の十分な睡眠をとることにより、その日に新たに覚えた記憶は整理整頓され、脳の中の収まるべき場所に収まり、長く定着します。さらに、何かを記憶したり暗記したりする場合、最も効果的な時間帯があります。

それは「寝る前15分」です。

脳に覚えたい情報を記憶してすぐに眠る。そうすると、睡眠中は余計な情報が脳に入らないため、覚えたい情報が、効率的に記憶されるのです。
しかし、折角、勉強しても寝る前にテレビ、スマホ、ゲームをしている人が多いかもしれません。寝る前に種々雑多の情報を脳に入れてしまうと、情報同士がぶつかりあって脳が混乱します。
これでは、勉強しても、記憶した情報がグチャグチャな状態になってしまうので、
最低の寝る前の過ごし方となってしまいます。寝る前15分に重要なポイントを見直したり、記憶、暗記の時間に充てる。そして、そのまま6時間以上睡眠することで、記憶力は最大化します。

今日1日を有意義に過ごし、明日に備えてください。

期末テストに向けて やる気を高める言葉

生徒の皆さんへ
やる気を高める言葉を紹介します。

努力して結果が出ると自信になる。努力せず結果が出ると驕りになる。努力せず結果も出ないと後悔が残る。努力して結果が出ないとしても経験が残る(出典不明)

あせらない。でも、あきらめない(斎藤茂太/精神科医)

「どうせ無理」は、ラクしたいから(植松努/経営者)

今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる(稲盛和夫/実業家)

さあ、ファイト!

11月17日(金)3校時の授業

2年2組 英語 パフォーマンステスト
少し緊張しながらもハンナ先生と目を合わせて話すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)2校時の授業

3年1組 英語 パフォーマンステスト
ALTハンナ先生と1対1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)の部活動

ラケットをしっかりと振り切る!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(木)の部活動

一球一球に力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)の部活動

久しぶりにコートでの練習です。熱が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)3校時の授業

1年1組 家庭科 調理実習 野菜たっぷりみそ汁
班で協力し合いながら取り組んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(木)3校時の授業

3年1組 社会 なぜ少子高齢化は問題なのか。
国民年金とは? 厚生年金とは? 年金は誰が負担するのか? 
介護保険制度とは? 後期高齢者医療制度とは? 社会保険の課題は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)4校時の授業

2年1組 家庭科 幼児の1日の生活
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(水)4校時の授業

3組 英語 集中して真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

11月15日(水)3校時の授業

3年1組 保健体育 女子もとても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)3校時の授業

3年1組 保健体育 フットサルを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(水)3校時の授業

2年2組 技術 育成環境を調整する技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)の部活動

アンサンブルコンテストに向けて
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(火)3校時の授業

2年2組 数学 三角形の合同条件
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)2校時の授業

1年1組 保健体育 汗をかきながらボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400