最新更新日:2024/06/20
本日:count up237
昨日:435
総数:522457
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

県北中体連総合大会 組み合わせ表

先程、県北中体連事務局より組み合わせ表が届きましたのでお知らせします。

がんばれ霊中!
画像1 画像1
画像2 画像2

県北中体連総合大会 組み合わせ 速報

初戦のみお知らせします。
サッカー
第1試合9:00〜 霊山中・醸芳中合同チーム 対 福島四中

ソフトテニス
男子団体 9:00〜
対 野田中
女子団体 9:00〜
対 野田中
女子個人
齋藤・中村ペア 対 根尾・菅野ペア(福島Jr)

柔道 女子個人戦 ※地域スポーツクラブ:福島少年柔道愛好会から出場
対 菅野(安達中)

見せろ 霊中魂!!

6月12日(水)2校時の授業

3年1組 保健体育 走り幅跳び 力強い跳躍!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)2校時の授業

3年1組 保健体育 走り幅跳び さすが3年生、技能が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)2校時の授業

2年1組 英語 Excuse me・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)3校時の授業

2年1組 保健体育 走り幅跳び 男子の大ジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3校時の授業

2年1組 保健体育 走り幅跳び 力強い跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

3年1組 美術 自画像 着彩に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

3年1組 美術 自画像 着彩に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)2校時の授業

1年1組 保健体育 走り高跳び ダイナミックな跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)2校時の授業

1年1組 保健体育 走り高跳び ダイナミックな跳躍!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)だてふるさとメニュー

今日の献立は伊達鶏カレー 麦ごはん 海藻サラダ ヨーグルトです。
「伊達鶏」は阿武隈山系の契約農場で穀物中心の飼料を与え、飼育されたブランド鶏です。いつもより「高級」なカレーです。
画像1 画像1

6月10日(月)1校時の授業

3年1組 国語 人権問題についての理解を深める
〜すべての人は幸せに生きる権利がある〜

人権とは、人間が人間らしく生きるために、私たちが生まれながらに持っている権利です。 しかし、人権は、最初から守られていたわけではありません・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)1校時の授業

1年1組 数学 工夫して計算しよう(分配法則)
真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)サッカー 県北2部大会 結果

霊山中・醸芳中合同チーム 対 二本松一中2nd

1−0 快勝
 
県北大会に向けて 勢いがつきましたね。

伊達支部中体連総合大会 サッカー部優勝!

大会が終わっての記念写真です。 優勝旗と賞状を持って、みんないい顔をしています。
画像1 画像1

6月7日(金)6校時の授業

3年生は来週の高校説明会に向けて「高校調べ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)6校時の授業

2年1組 職場体験に向けて お世話になる事業所へ電話をかけるシミュレーションを行いました。緊張感をもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)霊中農園

豊作の予感・・・
画像1 画像1

6月7日(金)6校時の授業

1年1組 期末テストの計画づくり
 初めての定期テストに向け、担任の先生から具体的なアドバイス・注意点などを聞いて、計画を立てていました。がんばれ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400