最新更新日:2024/04/26
本日:count up369
昨日:355
総数:738639

9/27 お彼岸は過ぎたが‥

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝晩はやや涼しく感じる日もありますが、日中はまだ暑さが残っています。
 運動場では、体育のリレーの練習を終えた生徒が、疲れた表情で室内へ戻ってきていました。水筒の水をのみ、タオルで汗を拭き、体を癒やしていました。
 ふと、校舎の脇に目をやると、ひっそりと彼岸花が咲いていました。「暑さ、寒さは、彼岸まで」という言葉がありますが、ここ最近は「暑さ、寒さは、彼岸を過ぎても‥」のようです。
 本格的な涼しい季節がくることを心待ちにしている人も多いことでしょう。

卓球部女子優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の半田市体育大会、そして秋季中学生団体卓球選手権大会で見事優勝しました。選手の皆さん、おめでとうございます!
新チームのスタートが良い形できれました。今後の大会も躍進を続けていってください。期待しています♪

9/21 さわやかな天候の中‥

画像1 画像1
画像2 画像2
 数日前までのじめじめとした暑さと変わって、風が涼しく感じ、さわやかな天気となりました。
 運動場では、ジャベリングスローと徒競走の練習・計測をしていました。遠く飛ばすため、速く走るために、友達と工夫し相談しながら、取り組んでいました。
 1か月後は、体育祭です。大きな行事を全校生徒で盛り上げるためにも、この過ごしやすい季節を味方にして、さらに生き生きと過ごしていってもらいたいものです。

9/17 バドミントン部 半田祭男子準優勝

画像1 画像1
こんにちは!水谷です。

バドミントン部は9月17日に半田祭に参加しました。
男子は2年生の活躍により準優勝することができました!
女子の順位決定戦では2勝することができました!

今後も半田祭の活動を生かして技術向上に努めていきたいです!
(写真:男子のメンバーが少なくて、女子にお手伝いをしていただきました><)

9/20 後期生徒会役員選挙

今回の立候補者は1・2年生より10名です。校則の改正やイベントの立案,普段の生活を快適にするための取り組みなど,さまざまな公約が掲げられました。どの立候補者も武中生のためにと行動を起こしてくれています。後期生徒会活動もより活発になっていくことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/20 台風が通り過ぎて‥

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9/19(月)昼から20(火)未明まで、武豊町に暴風警報が発令されました。その後、警報が解除され、本日は朝から、通常通りの授業が行われています。
 武豊中では、枯れ葉や小枝が風に舞っていたものの、浸水や破損などの特に大きな被害はありませんでした。通常通り、武中生は元気に学習しています。
 災害はいつ起こるか分かりません。今後も引き続き、安全を最優先した周知や対応に心がけていきます。

9/16 台風14号の接近に伴う対応ついて

 保護者の皆様へ 

 本日、お子様を通じて「台風14号の接近に伴う対応ついて」の文書を配付しました。
 主な内容は、下記の通りです。よろしくお願いいたします。

<9月20日(火)の朝の対応について>
〇暴風警報発令時
・午前6時30分までに暴風警報が解除されたとき
→ 通常どおり、平常授業を実施します。(給食有り)
・午前6時30分以降に暴風警報が解除されたとき
→ 休校(自宅学習)

9/16 学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、2学期学校公開日で、朝からたくさんの保護者の方がご参観されています。日頃の学校・生徒の様子をご覧いただいています。
 また、限られた校内駐車スペースのため、徒歩でお越しの保護者の方もたくさんいます。大変感謝しております。 
 開かれた学校という視点から、保護者の方のご意見やご協力を得ながら、さらに生徒が生き生きとした学校を目指していきます。
 

9/15 白陵祭(武豊中学校学校祭)のご案内

 本日、「白陵祭(武豊中学校学校祭)のご案内」を生徒を通じて配付しました。
 ぜひご来校し、ご参観ください。

9/14 9/16の学校公開日には、ぜひご来校を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3階美術室前には、粘土で作られた「いろいろな姿をした人物」が飾られています。聞くと、2年美術の「瞬間の美しさを形に(躍動感を表す)」という学習で、粘土で形を作り、絵の具とボンドを混ぜながら、色つけして制作していくそうです。
 作品の美しさに心が引き込まれていきます。
 
 1階昇降口前には、学校祭に向けての「学級旗」が掲示されています。各学級の学校祭への思いが詰まった作品で、力強さと団結力のすごさを感じます。
 
 他にも、武豊中学校にはたくさんの「みどころ」があります。
 保護者の皆様、9/16(金)の学校公開日には、密を避けながら、感染対策を行った上で、ぜひご来校ください。

9/13 1年理科「溶解度」の授業で

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の授業では、理科の「溶解度」の勉強をしていました。
 溶解度とは、一定の水に物質が「めいっぱい溶ける量」のようです。この溶解度は物質によって違います。
 
 そこで問題です。
 問題1 水温30度のとき、100gの水に塩化ナトリウム(食塩)は36g溶けます。水温70度にすると、塩化ナトリウム(食塩)は何gくらい溶けると思いますか? 答えは38gです。
 問題2 水温30度のとき、100gの水にミョウバンは16g溶けます。水温70度にすると、ミョウバンは何g溶けるでしょう? 答えは100gです。なんと、100gの水に(同じ重さの)100gのミョウバンが溶けることになります。

 生徒は、「塩化ナトリウムは水温が上がっても、溶ける量はあまり変わらない」、「ミョウバンは、水温が上がると、溶ける量がグイーンと上がる」など気がついたことを発言していました。
 たしかに、ミョウバンは水温が80度になると160gとか、水温が90度になると500gとかになりそうです。さらに、水温が100度になると1100gくらいになるかもしれません。
 あっ、水温が100度とは、水が液体でなく気体に変わってしまうから、溶ける量は0gになるか!。
 生徒は、色々なことを予想しながら、友達の意見や教師の話に耳を傾け、自ら考えながら学習していました。

9/12 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校集会は,白陵祭や合唱コンクールなど,2学期の行事についての連絡がたくさんありました。生徒会長からは,水辺クリーンアップ作戦への参加募集も告知されました。生徒会長はチャレンジの一環として,武中生100人参加を目指すそうです。勉強も行事も地域活動も,充実した2学期になりそうです。

<水辺クリーンアップ大作戦>
10月22日(土)8:30〜9:30
集合時間 8:15
集合場所 砂川公園(北保育園東側)
清掃箇所:石川・武豊港・堀川・浅水川

9/12 1年生学級旗

今週から1年生の学級旗コンクールが始まりました。
現在、昇降口前に掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 道徳「一日前に戻れるとしたら‥」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の道徳の授業を見学しました。
 
 「一日前に戻れるとしたら‥という題から、どんな内容の授業を想像しますか?」という教師の問いに、生徒たちは「後悔」「災害」「けんか」など様々な発言があり、みんなで共感したり、納得したりしていました。

 そして、「これまで、どんな危険な目に遭った?」と教師が聞くと、「雨の日に自転車で転倒した」「アメがのどに詰まった」「キャンプに行って川で流されそうになった」「あごを机にぶつけた」など、なぜがみんなは生き生きとした表情でたくさん発言していました。おそらく、みんなが無事だったから、和やかな雰囲気で自分の失敗談を紹介していたのだと思います。

 教師が「少し前に戻れるとしたら、どうする?」との問いに、「曲がり角に注意する」「ブレーキの効き具合を確認する」「油断しない」などと答えていました。

 2学期がスタートして約1週間が過ぎました。本時の道徳のように、教師の発問から自分の過去を振り返って今後に生かしたり、友達の経験や発言から自分の考えをさらに深めていったりして、心身とも大きくたくましく成長していってほしいと思います。
 

9/5 2年生学級旗

現在2年生では、学級旗コンクールが開催されています。
本日配布した2年生の学年便りには、学級旗の原案者の言葉と学級旗実行委員の言葉が記載されています。
学年便りは白黒ですので、カラーをぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 教職員研修「歯磨きの重要性」

画像1 画像1
 本日、生徒下校後に、学校歯科医の長島さんが来校し、教職員研修「歯磨きの重要性」についての講話がありました。
 口腔ケアはとても大切なことであり、スライドを使いながら、病気を軽くしたり、未然に防いだりしてくれることを丁寧に説明してくださいました。
 また、コロナ禍で、密接を避けるために歯磨きを躊躇する生徒もいるが、口の中を清潔に保つことは、コロナ予防にもなると、教えてくださいました。
 「歯は一生の財産」とも言われています。いつまでも健康な歯と健康な体を維持していきたいものです。

9/1 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
教室には生徒のたくさんの笑顔があふれています。
2学期始業式では,校長先生が,夏休みの思い出と,計画をもって日々を過ごすことの大切さを話されました。
新体制となった部活動の表彰もたくさんありました。
2学期も毎日いろいろなことを学んで,大きく成長していってくれることと思います。

8/31 町内一斉シェイクアウト訓練で‥

画像1 画像1
 本日の10時ごろ、町内放送が入り、11時に「町内一斉シェイクアウト訓練」を実施するアナウンスがありました。
 本校においても、11時のアナウンスとサイレンに合わせて、訓練を行いました。夏休み最終日のため、生徒・職員も少なかったですが、地震が発生したと想定して行いました。
 いつ地震が発生するか分かりません。この機会を大切にし、実際に起きたときに、適切に対応したいと思います。

8/29 あと3日で2学期スタート! 悩みなどがある場合は‥

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館では、バレーボール部が、3年生の引退練習試合を行っていました。郡大会を終え、最後の締めくくりとして実施し、保護者の方も見学に来てくださいました。
 教室は、とても静かで、だれもいませんでした。3日後には、生徒たちの元気な姿がまた、戻ってきます。
 ただ、新学期を控えた今の時期は、子どもにもストレスがかかりやすいとも言われています。悩みなどがある場合は、気軽にだれかに相談するようにしてほしいです。

 以下は、愛知県知事からのメッセージと、「相談窓口」です。

 県民の皆様へ(知事メッセージ)
〈子どもたちへ〉
 多くの学校では、9月1日から新学期が始まります。心が苦しくてたまらない、どうしていいか分からないときは、一人で悩まず、ご家族や先生、周りの友達など、信頼できる人に、気持ちを話してください。周りの人に話しづらいときは、相談窓口もあなたに寄り添ってくれます。SNS や電話による相談窓口も複数あります。あなたのつらい思いを受け止め、味方になってくれる信頼できる大人は、必ずいるはずです。

  2022年8月24日  愛知県知事 大村 秀章

8/28 吹奏楽部ミニコンサート

画像1 画像1
3年生の引退コンサートを武豊中学校体育館で開催しました。コロナ禍ということもあり,観客は部員の家族1名に限らせていただきました。来年はたくさんのお客さんを呼べることを願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

年間予定一覧

部活動予定表

学校経営方針

学校評価

予定表

保護者へのお知らせ

進路

生徒会

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068