最新更新日:2024/04/26
本日:count up478
昨日:355
総数:738748

11/25 第2回学校保健委員会

第2回学校保健委員会「聞き上手・話し上手のコミュニケーションの達人になろう」を,1年生を対象に実施しました。講師は,スクールカウンセラーの赤羽優子先生です。
上手なコミュニケーションをとるためには,自分の気持ちも相手の気持ちも大切にする“アサーション”が大事であることを,演習を交えながら学びました。

〇会話をする時に大事にしてほしいこと
1.自分と違うからといって相手を否定する・傷つけることはしないこと
2.相手の話を聞く,理解しようとする姿勢をもつこと
3.自分の気持ちを伝える,表現すること
4.自分の意見をもつこと

<生徒の感想>
・同じやり取りでも,少し話し方を変えるだけで,印象や感じ方が変わるのがすごいと思った。
・人によって表現方法や感じ方が違うので,自分も相手も大切にしたコミュニケーションをしていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/21 火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内の火災に備えて訓練を行いました。全校生徒が8分ほどで運動場に避難することができました。全体で消防署の方のお話を伺った後,1・3年生が消火器の使用訓練,2年生が濃煙体験で煙の怖さを体験しました。
 だんだん乾燥する日が増えてきました。ご家庭でも火災に十分ご注意ください。

体育祭の様子がCCNCで放送されます

画像1 画像1 画像2 画像2
 10/21(金)に開催された体育祭の様子が、知多半島ケーブルネットワーク(CCNC)で下記のように放送されます。
 
 ・11/19(土)〜21(月) 7:00〜,17:00〜
 ・11/22(火)〜24(木)10:00〜,20:00〜

   放送チャンネル:知デジ11ch(112ch)

 ぜひ、ご覧ください。

11/18 パラアスリート講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3時間目に、パラアスリートの大島健吾さんが来校され、全校生徒に講演をしていただきました。
 大島さんは、現在22才で、2020年に日本パラ陸上競技選手権大会男子100mで優勝、2021年に東京パラリンピックのユニバーサルリレー4×100mで銅メダルを受賞されました。
 講演では、「たくさんの人にお返しをしたい気持ちから、100m走で、不可能とも言える0.8秒縮めたい」「皆さんも目の前のことを全力で取り組んでほしい」とお話されました。
 生徒の質問で、「パラリンピックに出場して変わったことは?」と聞かれると、「たくさんの人との関わりが増えた。今後は、このことを通して、人との融合を図っていきたい」と答えられました。
 午後には、陸上競技部員と「走」を通して、フォームの指導や心の交流を図ってくださいました。
 とても貴重な体験になりました。

11/17 2学期期末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 11/16(水)〜18(金)の3日間、2学期期末テストを行います。
 本日は2日目で、登校中に、プリントやテキストをチェックして確認している生徒もいました。
 3年生は、入試等により3学期の定期テストがないため、このテストが義務教育最後の定期テストになります。1・2年生は2022年最後の定期テストです。
 最後まで、自分の実力を発揮してほしいです。

11/10 TAKETOYO未来教室

画像1 画像1
 武豊中学校を36年前に卒業された佐山弘樹さんと、10年前に武豊中で勤務された岩橋雅高さんが来校され、1・2年生に向けて、未来に向けてのメッセージをお話ししてくださいました。
 佐山弘樹さんは、武豊中卒業後、半田高等学校、東京大学に進学され、現在、ニューヨーク州立大学教授として、複雑系(Complex systems)の研究をされ、現在アメリカに在住です。
 岩橋雅高さんは、ミャンマーの日本人学校に勤務された経験があり、その経験から国際理解教育に力を入れています。現在は、阿久比町の小学校の校長先生です。

 生徒の質問に答えるという形式で、お話ししてくださいました。
 佐山さんは、「未来に求められる人材とはどんな人材ですか?」という生徒の質問に対し「求められているものに向っていくのではなく、自分自身で求めるもの、やっていきたいものに向って、切り拓いていってほしい。私はその創造性を、今の学生に求めたい。」とお話しされました。
 岩橋さんは、テレビで見たエピソードをお話しされました。高校野球である選手のミスで負けてしまい、インタビュアーが「ミスしたことに悔やんでいないですか?」と質問すると、その選手は「後悔していません。それだけ一生懸命練習してきたので。」と答えたことから、「ぜひ、失敗を恐れず、この学生時代に思いっきり自分の力を発揮してほしい」とお話されました。

 武中生に向けたお二人のエールを、ずっとずっと大切にしていきたいです。

11/9 秋空の中‥

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動場から「がんばれ。」、「いいペースだよ!」と生徒たちの声援が聞こえます。
 外に目をやると、3年生が自分の目標に向って、自分のペースで一生懸命走っていました。運動場の外周4周(約2km)の持久走です。
 
 「みんなの応援があるから、がんばれる。」
 
 そんな声が秋の空から聞こえてくるようでした。
 

11/5 野球部町民大会

画像1 画像1
町民大会決勝戦は、残念ながら7-3で敗北となりました。
初回、先頭バッターのヒットと相手のエラーでチャンスを作るも、得点につなげることができませんでした。しかし、盗塁とパスボールで1点を先制しました。
その裏、先頭バッターをアウトにしたものの、連続四死球を与えて押し出しで同点にされ、ツーアウト満塁からタイムリーヒットを打たれ、4失点。
3回の攻撃で、ヒットと盗塁でチャンスを作り、内野ゴロの間に1点を追加します。
4回の裏にエラーと四球でピンチとなり、タイムリーとエラーで3失点。
5回にヒット、盗塁、タイムリーで1点返すも反撃及ばす時間切れで試合終了となりました。

今回の大会では、準優勝という結果に終わりました。しかし、試合の中で多くの成長が見られました。応援の声など、すべての試合でやりきれたように思います。

11/4 紙の枚数は?

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の数学ではこれまでに学習した「比例」を生かして紙の枚数を調べていました。
1枚あたりの厚さ、1cmあたりの枚数などさまざまな視点から班で話し合いながら学習を進めていました。

11/1「新しい生活様式の歯みがきの仕方」

11月1日の給食時に「新しい生活様式の歯みがきの仕方」の動画を見ます。動画は、日本学校歯科医師会の公式YouTubeチャンネル「新しい生活様式の歯みがきの仕方」から見ることができます。
最近は新型コロナの感染者数が少なくなりました。しかし、学校で歯みがきをする場合は、いくつか気をつけなければならないことがあります。「新しい生活様式の歯みがきの仕方」は、感染症予防にも配慮した「新しい歯みがきのエチケット」として、身につけたいものです。


新しい生活様式の歯みがきの仕方 - YouTube


靴の規定改変に向けた「試行期間」について

 現在、生徒会と共に校則の見直しを進めています。その中で、登下校や体育の授業等で使用している外靴について、これまで「白色の運動に適した靴」と規定していましたが、今後、「運動に適した白ベース・黒ベースの靴」としていくことで検討しています。

 そこで、令和5年度からの変更を視野に入れながら、下記の期間を試行期間として【検討している内容】(運動に適した白ベース・黒ベースの靴)の規定を適用していきます。

 ご質問やご意見があれば、教頭・生徒指導主事・担任等にご連絡ください。また、ご自宅にある靴で、規定に合致しているか心配な場合は、担任等に見せてください。

 【試行期間】  11月7日(月)〜1月31日(火)
 【検討している内容】(この期間に使用可能な靴)
  ◎運動に適した白ベース・黒ベースの靴
  ・ロゴ・柄・ライン・靴ひもの色は、特に規定しない
  ・ハイカットや厚底のものは、運動に不向きなため基本的に認めない
  ・紛失防止のため、必ず記名する
     ※現在使用している靴でも、いっこうに構いません。

 詳しくは、10/31にお子さんを通じて配付した「靴の規定改変に向けた「試行期間」について」をご覧ください。

体育祭

画像1 画像1
10/21に体育祭が行われました。多くの保護者の方に生徒の活躍の様子を見ていただくことができました。少しだけですが、当日の様子の写真を掲載します。当日ご覧になれなかった保護者の方には、お子さんから当日の様子の話を聞くとともに、写真から当日の様子を感じ取っていただければと思います。

10/25 10年後の未来を想像しよう

画像1 画像1
3年生のTAC(総合的な学習の時間)では、10年後の未来はどうなっているのか?をテーマに調べを進めてきました。今、学年の掲示板には個人で調べたレポートが掲示されています。医療、マスク、仕事、車など興味をもったテーマを追究し、タブレット端末を使用してまとめを作成しました。
1人1台のタブレット端末を調べやまとめに活用しています。

10/25『みんなで、はじめよう!「エチケット歯みがき」』

「11月8日いい歯の日」を前に、10月25日の給食時に“新しい生活様式の歯みがきの仕方”についての動画を見ます。動画は、日本学校歯科医師会の公式YouTubeチャンネル『みんなで、はじめよう!「エチケット歯みがき」』から見ることができます。
ご家庭でもご覧ください。

『みんなで、はじめよう!「エチケット歯みがき」』 - YouTube


10/22 「水辺クリーンアップ大作戦」に多くの生徒が‥

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の清掃活動「水辺クリーンアップ大作戦」がありました。
 武豊中からは、自らボランティア活動を希望した80人近くの生徒が参加しました。8時半から9時半ごろまで、砂川公園、水門南臨海緑地、武豊緑地のそれぞれの場所で、ゴミ拾いをしました。
 中には、水際にある汚れきったビニールや大きなワイヤーを取っている生徒もいました。
 終わった後には、生徒たちは、達成感と満足感で、すがすがしい表情になっていました。
 参加してくれた生徒のみなさん、本当にありがとうございました。

10/21体育祭応援合戦3

白、紫組
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21体育祭応援合戦2

黄、青、桃組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 体育祭応援合戦1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤、緑、橙組

10/21 体育祭開会式

画像1 画像1
全校生徒が整列し、開会式が行われました。

10/20 文化祭の様子がCCNCでも放送されます

画像1 画像1
 本日、体育館で文化祭が行われました。吹奏楽部の演奏や各種部活動の発表、有志でダンス・歌、コントなどが紹介されました。

 知多半島ケーブルネットワーク「CCNC」で放送されます。ぜひ、ご覧ください。

 10/27(木)18:30,20:30,23:00
 10/28(金) 5:30, 7:00,10:00,12:00
 10/30(日) 6:00,10:00,18:00,22:00 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

年間予定一覧

部活動予定表

学校経営方針

学校評価

予定表

保護者へのお知らせ

進路

生徒会

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068