最新更新日:2024/05/09
本日:count up24
昨日:639
総数:744273

11/15 もうすぐ合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
17日(水)に行われる3年生の合唱コンクールももう残り日時が少なくなってきました。今日の帰りのST後の練習は15分間ではなく、1回のみ。開始もクラスごとに違いますが、どのクラスも限られた1回の練習の前に担任が指示を出すクラス、指揮者が話をするなど入念に行います。練習ができるのも明日が最後、あさっては本番。限られた練習時間を有効に使ってほしいものです。

11/12 学校公開週間 最終日

画像1 画像1
 11/9から実施されている学校公開週間も、本日で最終日になりました。今週は、先週よりも肌寒いが多くありましたが、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
 普段のお子さんの学校での様子をご覧いただけたことと思います。
 ご来校くださいました保護者の方々、大変ありがとうございました。
 今後とも、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

11/12 PTAリサイクルバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
武道場で行われました。時間前から多くの方に並んでいただき開催されました。ご寄付いただいた制服やジャージなどの学校生活で使用する品々の販売が行われました。
当日だけではなく、前日にもPTA企画委員の方に準備をしていただきました。今回の売り上げ金は卒業記念品のために使用させていただきます。

11/11 合唱コンクールまであと4日

17日(水)の3年生の合唱コンクールまで練習ができる日も少なくなってきました。今日を入れるとあと4日です。どのクラスも素早く準備をして限られた時間を有効に使っています。指揮者やリーダー中心に練習が進みますが、担任も力が入ります。楽譜を見たり、一緒に歌ったり今日も充実した練習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/11 火災避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6限が終わり掃除に向かう時間に非常放送が入り、火災避難訓練が始まりました。生徒には事前に予告しない訓練でしたが、火元の位置を聞き取り、落ち着いて運動場に避難することができました。消防署の方にもお越しいただき、訓練の様子を見ていただくとともに講評もいただきました。

11/11 学校公開週間、PTAリサイクルバザーのご案内

今週は学校公開週間として多くの保護者の方に参観いただいています。明日までですので、お時間がありましたら学校にお越しいただき、授業や学校生活の様子をご覧いただけたらと思います。
また、明日(11/12)にはPTAリサイクルバザーが開催されます。学校生活で必要なもの(制服・ジャージ・かばん・体育館シューズ)などで不要になったものを寄付していただき、必要とされる方に販売します。今日はPTA企画委員の方々にその準備をしていただきました。10時から11時の間に武道場で行います。授業参観と併せてお越しください。
画像1 画像1

11/10 後期委員会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、生徒会役員選挙、学級組織決めが終わり、今日は後期の第1回委員会でした。委員会ごとに集まり、活動内容を聞いたり、機器の使用方法を教わったり。生徒議会では新しい役員が挨拶をしていました。さまざまな場面で生徒が主体となって活動をしていきます。

11/10 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
来週の合唱コンクールに向けて3年生が練習に励んでいますが、今日は2年生が合唱コンクールに向けた選曲を行っていました。数分ずつ歌が放送で流れ、それを聴きながらメモをしていきます。すべての曲を聴き終わったところで学級としての候補を決めて・・・。
2年生の合唱コンクールは3月に行われます。

11/9 合唱練習

画像1 画像1
3年生は来週水曜日の合唱コンクールに向けての練習が進んでいます。帰りのST後の15分しかありませんが、素早く準備を進め、有意義な時間にしています。マスク着用でできるだけ距離をとりながらの練習ではありますが、3年間で初めての合唱コンクールを成功させようと、伴奏者・指揮者が中心となり練習が進められていました。

11/5 秋、見つけた!

画像1 画像1
 10月後半からは、学校祭、林間学習、進路説明会、実力テスト、そして、2週間後の3年合唱コンクールなど、これまでたくさんの行事やそれに向けての練習があり、なかなか季節を感じることが少なかったかもしれません。
 そんな中、ふと、校庭を見ると、赤く色付いた樹木がありました。このところいい天気が続いていますが、確かに朝晩はかなり冷え、秋が着々と進んでいるようです。
 体調を崩すことなく、体には十分気をつけたいものです。

11/5 住みやすい町にするためには?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科では地方自治について学んでいます。今日は請願権を活かして陳情書の作成を行いました。
グループで武豊町の課題を考え、それに対する解決策を考えた後、陳情書を作成しました。解決策を考える段階でタブレットを使って調べたり、発表原稿を電子黒板に写すだけではなく、タブレットに画面配信で送り、発表資料を個人が見やすくする工夫もとられていました。
町が暗く、夜歩くときに怖いので、街頭を増やしてほしい。横断歩道が少なく、事故が起こりやすいので、横断歩道を設置してほしい。など、武豊に住む中学生だからこそ考えられる要望がいくつも出されました。

11/4 自己採点

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は1〜5限が実力テストでした。6限はテストの自己採点を行いました。間違えた問題を振り返り、解き直すこともできました。自分の弱点を見つけて、本番に向けて力を付けていってほしいものです。

11/4 林間学習振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はTACの時間に先週の林間学校の振り返りを行いました。中学校生活初めての宿泊研修で学んだことや今後に活かす課題を見つけ、よりよい学年を創り上げるために必要なことを各自が考える時間となりました。

11/2 負けそうで、泣きそうなときは‥

画像1 画像1
 3年生の廊下に、詩が掲示されていました。
 「負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じて歩けばいいの?‥」
 人間には喜びだけでなく、だれでも泣きそうで、消えてしまいたいと思うときがあります。
 「悲しみを避けては通れないけど、今を生きていこう」
 この詩には、生きるための温かく、力強いメッセージが込められています。

 これは、約2週間後にある、合唱コンクールで歌うクラス曲の詩の一部です。
 
 負けることや泣けてしまうことを悲観せず、今を生きているということだけで、充実感・満足感を味わうことが大切なのかもしれません。未来のために。

 

10/29  (林間だけでなく)学校でもがんばっています!

画像1 画像1
 2年生の林間学習の様子がホームページでアップされるたびに、元気でのびのびと活動していることが目に見えるように伝わり、うれしく思います。
 ただ、がんばっているのは2年生だけでなく、1・3年生も武豊中でがんばっています。
 1年生は夕日を浴びながら、今年最後の授業後の部活動に励んでいました。11月からは日没が早くなるため、授業後の部活動はありません。名残惜しみながら活動していた生徒もいたかもしれません。
 2年生には、旭高原で十分満喫した林間学習を過ごし、明日全員が無事に帰着することを心から待っています。

10/28 林間学習事前指導

画像1 画像1
2年生は明日からの林間学習に向けて体育館で事前指導を行っています。
今日の朝は南門からの一方通行にご協力いただきありがとうございました。明日の朝も生徒送迎の車が校内に多数入ることが予想されます。校内事故防止のため、明日の朝も南門からの送迎をお願いします。東門から校内に入ることはできませんので、ご協力お願いします。

10/26 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の調理実習。鮭のムニエルを作りました。グループで協力しながら手際よく進みます。
調理後の試食も感染対策を取り行われました。

10/25 白陵祭が終わって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の木・金曜日に白陵祭(文化祭・体育祭)が行われました。これまで、放課やST後にさまざまな活動が行われていましたが、その活動も終わり、いつも通りの学校に戻りました。教室の中や廊下にはこれまでの活動や当日の様子がわかる掲示が多数ありました。来月の学校公開の時に見ていただけたらと思います。

10/22 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式
表彰も行われました。
感染拡大予防のため午後からの参観、参観エリアの限定などご協力いただきありがとうございました。
この後の片付けも生徒が主体となり最後までしっかりと行いました。競技だけではなく、競技の審判や器具の準備など様々な面で生徒が活躍する体育祭になりました。

10/22 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級対抗リレー 1・2・3年生の順で競技が行われました。どのクラスもバトンをつなぎながら勝利を目指しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

年間予定一覧

部活動予定表

武豊中だより

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068