最新更新日:2019/03/19
本日:count up6
昨日:10
総数:526878
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

土日の新人戦

 5日,6日に行われた新人戦の結果をお知らせします。

 【軟式野球】1回戦:四倉中 7−0(6回コールド)で勝
 【ソフトボール】1回戦:磐崎中 7−1で勝
         2回戦:小名浜一中 0−10で負
 【バスケットボール】男子1回戦:中央台南中 惜敗
             女子1回戦:湯本一中 惜敗
 【サッカー】1回戦:平二中 0−2で負
 【柔道】男子団体戦:予選リーグ敗退
        個人戦:73kg級 3位(佐藤くん)
             81kg級 3位(阿部くん)
     女子団体戦:予選リーグ敗退
        個人戦:48kg級 3位(永井さん)

画像:今年から実施の軟式野球競技大会開会式の入場行進
画像1 画像1
画像2 画像2

雨中の激走!

画像1 画像1
 先ほど,西郷村の三森先生から入った連絡によりますと,本日行われた“県中体連駅伝競走大会”において,平三中男子チームは25位という成績でした。雨の降りしきる中,区間9位や自己ベスト記録を出した選手もいたそうです。
 頑張りました。お疲れさまでした。

1位獲得しました。

画像1 画像1
 本日,アリオスにおいて開催された“県下小中学校音楽祭 第2部合奏 いわき地区大会”に平三中吹奏楽部が出場しました。結果は,見事1位でした。これにより,10月11日(金)に郡山市民文化センターで開催される県大会への出場が決まりました。
 このあと,中間テストや学力テストもありますが,文武両道で頑張ってほしいと思います。

県大会へGO!

 21日(土),22日(日)に平テニスコートで,ソフトテニスの新人戦市大会が開催され,男子の2ペア(水野・猪狩ペア,鶴山・伊藤ペア)が県大会への出場を決めました。残念ながら敗退した部員も含め,更なる向上をめざして今後の部活動に熱心に取り組みましょう!!
 また,3年生の伊賀・須藤ペア(男子),矢内・原ペア(女子)がこれまでの実績を評価され,いわき市中学校ソフトテニスランキングで“優秀選手賞”を授与されました。

 ※画像は,サーブ練習に取り組む女子ソフトテニス部の活動の様子です。
画像1 画像1

速報!市中体連駅伝大会

 本日行われました“いわき市中体連駅伝競走大会”の結果をお知らせします。
 女子チームは第8位,男子チームは第6位でした。男子は10月2日に西郷村で開催される県大会への出場を決めました。女子チームも惜しかったですが,よく頑張りました。残暑ぶり返す中での激走,お疲れさまでした。

もうすぐ新人戦!

 昨日9月9日は,語呂合わせで“救急の日”でした。ある資料によると,平成23年度の救急車の出動は,全国でおよそ571万件で,約5.5秒に1回出動の割合だったそうです。
 さて,この週末(7日)に水泳の新人戦市大会が行われました。陸上競技も夏休み終わりの土・日の新人戦でしたが,このあと各部の新人戦市大会が開催されます。
 がんばれ三中生!!

【水泳】
 男子50m背泳ぎ 第1位,男子50m自由形 第2位:渡部 聖樹
 男子400m自由形 第2位,男子100mバタ 第3位:杉山 貴大 
 男子100m背泳ぎ 第3位,男子200m 第4位:山口 聖二
 男子400mリレー 第4位:渡部 聖樹,杉山 貴大,
                  猪狩 拓也,山口 聖二
 男子400mメドレーリレー 第5位:山口 聖二,猪狩 拓也,
                      杉山 貴大,渡部 聖樹
                                (敬称略)
 男子総合 第4位 でした! 
 
画像1 画像1

新人戦のスケジュール

 本日は『学校訪問』という行事で,20名を越える先生方の『訪問』がありました。簡単に言うと,平三中の先生の授業参観(?)のようなものです。
 さて,下の画像は市中体連から送られてきた“市中学校新人体育大会”の開催期日及び会場の一覧です。二分割で,多少見にくいところもあるかと思いますが,参考までにご覧ください。詳細については,今後,各部からの参加計画が配付されますので,そちらも併せてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上&水泳&陸上

画像1 画像1
 『市中学校新人陸上競技大会』(8月24日・25日),『県中学校水泳選手権大会』(8月31日),『県ジュニア陸上競技選手権大会』(9月1日)の結果をお知らせします。(敬称略)

 【陸上】    男子走幅跳 第1位 菅波 新
        男子混成競技 第3位 菊池 永遠
        女子混成競技 第3位 田中 千尋
         女子砲丸投 第7位 草野 瑞貴
       女子1年100m 第8位 今泉 妃奈乃
         女子走高跳 第8位 鹿山 奈津子
   女子4×100mリレー 第5位 鹿山 奈津子,千葉 玲海菜,
                      今泉 妃奈乃,橋本 愛佳
   男子4×100mリレー 第7位 大和田 佳生,菅波 新,
                      江尻 一葵,菊池 永遠

 【水泳】  2年男子 50m自由形 第2位 渡部 聖樹
       1年男子 50m自由形 第3位 杉山 貴大
       1年男子100m自由形 第3位 長谷川 佳由
     3年男子100mバタフライ 第4位 見滝 太一
       3年男子100m平泳ぎ 第4位 高木 希望
       3年女子100m平泳ぎ 第6位 古瀬 真樹
       2年男子100m背泳ぎ 第6位 山口 聖二

 【陸上】 女子共通ジャベリックスロー 第1位 新妻 詩織
               女子A200m 第2位 吉田 朱里
      女子A100mユースハードル 第2位 吉田 安里
             男子共通円盤投 第2位 佐藤 将富
      女子A100mユースハードル 第5位 菅野 晴香
               男子A走高跳 第6位 福田 健太郎

 さらに努力精進してください。

合唱&吹奏楽

画像1 画像1
 この週末に行われた文化部関連の大会結果をお知らせします。
 8月31日(土),アリオスにおいて『福島県合唱コンクール』が行われました。平三中合唱部は11時過ぎからの本番に臨み,結果は“銅賞”でした。
 9月1日(日),郡山市民文化センターにおいて『吹奏楽コンクール東北大会』が行われました。平三中吹奏楽部は17時前からの本番に臨み,結果は“金賞”でした。しかしながら,全国大会に駒を進めることはできませんでした。

 ※画像は7月12日(金)の壮行演奏のときのものです。 

残念・・・。惜しくも3位。

 快晴の中央台北中学校で“一球会秋季第1支会大会”の第2日目が実施されました。平三中は,平一中との準決勝に臨みましたが,1−3で敗れました。残念ながら,“マルト杯市大会”への出場権を手にすることができませんでした。
 バントの精度を上げたり,とっさの判断力を高めたりして,10月初旬の“新人戦市大会”では好成績を残せるようにしたいと思います。
 本日は,応援ありがとうございました。
画像1 画像1

1回戦,勝ちました。

 野球部です。本日,中央台北中学校を会場にして“一球会秋季第1支会大会”が行われ,対中央台北中戦に2対1で勝利しました。
 明日11時より,同じ会場で,平一中との一戦が行われます。この試合に勝つと,再来週に開催される“マルト杯市大会”への出場権を得ることができます。頑張ります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

平三中吹奏楽部、福島県知事賞受賞!東北大会出場決定!

8月3日(土)に郡山市民文化センターで行われました福島県吹奏楽コンクール福島県大会にて、本校吹奏楽部が最も素晴らしい演奏をした団体に送られる福島県知事賞を受賞しました。
併せて金賞受賞、福島県代表として東北大会への出場権を獲得するとこが出来ました。
これも子どもたちの努力と保護者の皆様のご協力があったからだと思います。
本当にありがとうございました。
今後は福島県代表としてさらに磨きをかけ、さらにステキな平三中サウンドになるようがんばります。
本当にありがとうございました。



県中体連の結果報告・・・。

画像1 画像1
 梅雨明けはまだ?のようですが、明日から8月になります。夏休みも、はや10日余りが過ぎました。
 さて、報告が遅くなりましたが、先週行われました中体連県大会の結果をお知らせします。
 【体操】 個人総合2位 東北大会出場
 【水泳】 400mリレー、50m自由形、100m平泳ぎ、400m自由形に出場しましたが、入賞なりませんでした。
 【ソフトテニス】 個人戦(女子):初戦敗退
 【卓球】 団体戦(男子):第3位 東北大会出場
 【柔道】 女子48kg級:初戦敗退
 【新体操】 団体:第7位

 東北大会出場の卓球・体操は、さらに頑張りましょう。
 その他の部活動も、新人戦に向けて、こちらも頑張りましょう。

結果は・・・

画像1 画像1
 遅ればせながら、7月13日(土)にアリオスで行われた「県吹奏楽コンクールいわき支部大会」の結果をお知らせします。
 “金賞”を受賞し、県大会への出場権を獲得しました。8月3日(土)に郡山市民文化センターで行われる『県吹奏楽コンクール』まで3週間足らずですが、東北大会への出場を目指して、今まで以上に頑張って練習に取り組んでいきましょう!

県中体連陸上競技大会

画像1 画像1
 本日(3日)行われた“県中体連陸上競技大会”の結果をお知らせします。3年100mに出場した官野和樹くんが2位となり、東北大会(8月8日から10日、仙台市)出場を決めました。
 大会3日目の明日も決勝種目が行われます。各種目とも、4位までに東北大会出場権が与えられます。さらに吉報が届くことを願います。

県中体連陸上競技大会の結果

画像1 画像1
本日(4日)行われた“県中体連陸上競技大会”についてお知らせします。

【男子】 共通砲丸投 佐藤 将富くん  第5位
    共通四種競技 福田 健太郎くん 第3位 東北大会出場 
【女子】共通200m 吉田 朱里さん  第2位 東北大会出場
   共通四種競技 吉田 安里さん  優勝  東北大会出場
   共通100mH 菅野 晴香さん  第7位
           共通4×100mR  第3位 東北大会出場 

その結果、女子総合4位、男女総合5位となりました。
今後も、さらに上を目指して頑張りましょう。
     
   

市中体連総合大会の結果

 先週までに終了した、市中体連総合大会の各競技・個人種目の結果についてお知らせします。

 【柔道】 女子48kg級 首藤 紗香 6位(県大会出場) 
              徳田 七海 7位(県大会出場)

 【体操】 男子個人 上野 風我 2位(県大会出場)

 【卓球】 男子シングルス 浅川 武尊 2位(県大会出場)
              谷本 純一 3位(県大会出場)
              小林 和希 5位(県大会出場)

 【ソフトテニス】 男子 伊賀 大流・須藤 玲凱ペア ベスト16
          女子 矢内 柚衣・原 琴音ペア ベスト8(県大会出場)

 【水泳】 男子100m平泳ぎ 高木 希望 6位(県大会出場)
         50m自由形 渡部 聖樹 2位(県大会出場)
        100m背泳ぎ 山口 聖二 7位
        200m自由形 佐々木 大宙 7位
        400m自由形 佐々木 大宙 5位(県大会出場)
        200mバタフライ 見滝 太一 7位
        200m平泳ぎ 高木 希望 7位
      女子200m個人メドレー 荒川 瑞希 7位

  ※競技および種目の掲載順は不同です。(敬称略)
 

第46回いわき市スポーツ大会兼第66 回県総体陸上競技大会いわき地区予選会

6月21〜23日に第46回いわき市スポーツ大会兼第66回県総体陸上競技大会が行われました。

3日間、高校生も多く参加する中、全力を出して頑張りました。来月行われる中体連県大会でも、素晴らしい成績を残して欲しいです。

受賞者

※男子少年B 砲丸投

第1位 佐藤 将富(3-7)

※男子少年共通 円盤投

第3位 佐藤 将富(3-7)
 
※女子少年B 200m

第1位 吉田 朱里(3-7)
第4位 吉田 安里(3-3)

※走高跳
第4位 金成 紗弥(3-5)

※女子一般 4×100m

第3位 金成(3-4)菅野(3-8)吉田(安)(3-3)吉田(朱)(3-7)

以上の生徒は7月11日から開成山陸上競技場で行われます、県総体に出場します。



市中体連情報

画像1 画像1
週末から昨日にかけて行われた、市中学校体育大会総合大会の結果をお知らせします。

 15日(土):水泳 男子100m平泳ぎ6位 県大会出場
            男子400mMR7位
            男子100m背泳ぎ7位
男子400m自由形5位 県大会出場 
            女子200m個人メドレー7位 
            男子総合5位 
        ソフトテニス 男女各1ペア 3日目進出
        バレーボール 対平二中 惜敗
        卓球 男子単 2位、3位、5位入賞 県大会出場
            女子単 惜敗
        剣道 団体戦 男女とも惜敗
        柔道 個人戦決勝T いずれも惜敗

 16日(日):バスケットボール 男子 1回戦 対平二中 惜敗
                    女子 1回戦 対泉中  勝ち
                         2回戦 対平一中 惜敗

 17日(月):野球 2回戦 対玉川中 5−8で敗退

 
 本日(18日)は、ソフトテニス(市営コート)と卓球(南部アリーナ)の最終日が行われています。

18日の市中体連

画像1 画像1
 “梅雨入り”となった本日、市中体連はソフトテニスと卓球の最終日でした。
 
 【ソフトテニス】 男子ペア:ベスト16
           女子ペア:ベスト 8 県大会出場

 【卓球】 男子団体:第2位(5勝1敗) 県大会出場

 市総合大会の日程はサッカー、バスケットボール、野球を残していますが、平三中に関わる競技は本日をもって終了となります。ご声援をいただきありがとうございました。
 このあと、吹奏楽コンクールや中体連県大会があります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 離任式(10:30〜)
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579