最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:13
総数:526765
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

合唱コンクール開催のご案内

 10月19日付の配付文書でご案内させていただきましたが、再度お知らせします。

日時:平成24年10月25日(木)9:50より
会場:アリオス大ホール
日程:生徒集合 8:20(係生徒は8:00)入場 9:30
   ・オープニングセレモニー  9:50
   ・1学年合唱発表      10:00〜11:00
   ・2学年合唱発表      11:15〜12:30
   ・3学年合唱発表      13:30〜14:40
   ・鑑賞教室          15:10〜15:55
   ・クロージングセレモニー  16:10〜16:30
      ※現地解散   16:45頃
(生徒は現地集合、現地解散です)

 この合唱コンクールは、生徒のご家族関係者に公開いたします。一般公開はしておりませんのでご了承ください。
 演奏中の出入りや移動、撮影の際のフラッシュの使用は、ご遠慮願います。また、生徒を送迎する場合には、安全上支障のない場所での乗り降りをお願いします。

合唱コンクール 各学級の目標です!!

 今月25日に迫った合唱コンクール。音楽室前の廊下には各学級の目標が掲示されています。当日はご家族の方々に素敵な歌声をお聞かせしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習体験活動にむけて!!

 明日9月28日の総合的な学習1日体験活動に向けて各学年毎に事前指導を行いました。1年生は調べ学習、2年生はゲストティーチャーから学ぶ学習、3年生は職場体験学習です。天候が心配ですが、事故やケガなく、平三中生としての自覚と誇りをもって、有意義な活動になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜「心肺蘇生講習会」に参加して〜

心肺蘇生講習会に参加した保健常任委員の柳内さんの感想の一文を紹介します。

 〜私にとって今回の講習はかなり良い経験になったと思います。まずは、受験に向けてがんばって、人の命を救えるような人を目指していきたいなと思っています。〜  

 保健の授業で学習した心肺蘇生ですが、実際に経験してみたら、とても大変であったようです。講習会では、命の大切さについても改めて学んだと思います。自分の命も、人の命も大切にしましょう!!
画像1 画像1

駅伝の壮行会です。

 来る13日(木)に21世紀の森周回コースで開催される“市中体連駅伝大会”の壮行会を、6校時に行いました。
 昨年度成績の男子1位、女子2位を上回る結果を求めて、日々練習に打ち込んできた部員たちの決意を、昨年男子第6区を走った松本 巽くん(3年)が力強く表してくれました。
 また、選手入退場の吹奏楽演奏の指揮を執ったのは、今週から教育実習を行っている高橋陽子実習生でした。ちなみに、高橋実習生は、在学当時サックスを担当していたそうです。
 壮行会に先立ち、夏休み以降の各種大会の表彰も行われ、これから本格化する新人大会に向けての意欲付けになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心肺蘇生講習会

 激しい雷雨の中、本日午後3時半より『心肺蘇生講習会』が実施されました。
それに先立ち、心肺蘇生学習キット“ミニアン”の『贈呈式』が行われ、その後早速の講習会となりました。
 贈呈式では福島県立医科大学麻酔科学講座教授の村川雅洋氏より学習キット70体を寄贈していただきました。
 平三中の卒業生である菅波 梓さん(平成7年度)が福島県立医科大学で学んだ縁で、今回の“復興支援プロジェクト”において、レールダル メディカル ジャパン株式会社プロジェクトチームの河野元彦氏により、保健常任委員の44名が『心肺蘇生』と『AEDの使用法』についての講習を受けました。
 9月9日=“救急の日”を前にして、人命救助に積極的に取り組み、適切な処置を施すことができるようになれば、今日の講習が大変意義なものとなるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生英語弁論大会が行われました

 昨日(8月30日)、いわき市文化センターを会場に毎年恒例になっている中学生英語弁論大会が開かれました。本校からは暗唱部門で1年の吉野さんが、創作部門で3年の鈴木さんが、それぞれ「Limelight][Problems Shared]と題して発表しました。残念ながら入賞することはできませんでしたが、堂々とした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から2学期!!

 37日間の夏休みが終わりました。
 夏休み中に大きな事故等もなく始業式を迎えることができ、今日から2学期が始まりました。
 始業式では、校長先生から、ロンドン五輪における日本チームの頑張り(特に団体の)を例に挙げたお話がありました。その後、新たなALTとして平三中に赴任されたお二人(男性:ペセティ・ベア先生、女性:フェリシィティ・カーカム先生)の紹介がありました。また、各学年代表生徒による“夏休みの反省と2学期の抱負”、今月30日に行われる市中学校英語弁論大会参加生徒2名のスピーチ、31日に行われる県下小・中学校音楽祭のいわき地区大会に参加する特設合唱部の演奏が行われました。
 生徒たちの活動する姿に『2学期が始まったぞー!』と実感し、このところの暑さに負けずに『頑張っていこう!』という思いを強くするのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式、そしてサヨナラ

4月6日から数えて72日目の登校日となる本日、第1学期の終業式が行われました。
校長先生から、『治に居て乱を忘れず』という故事をたとえに、「平和なときでも、万が一に備えることを怠らぬように!」との式辞がありました。
また、先日のいわき北地区中学生弁論大会で議長賞となった栗原瑞歩さんの弁論と各学年代表生徒による1学期の反省の発表を行いました。
そして、ALTとして平三中の英語の時間に活躍してくださった、ピーターさんとセーラさんの送別式が行われ、日本語であいさつをいただきました。残念ですが、お二人とはお別れです。
“See you again!”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校清掃をしました

 今日で1学期が終わりです。終業式に先立ち感謝の気持ちをもって愛校清掃をしました。教室も、校舎もきれいになりました。校長室もきれいになりました。三中の生徒は、感心するほどよく働きます。
画像1 画像1 画像2 画像2

スポーツテスト行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、自分の体力の現状を把握する目的からスポーツテストを行いました。種目は、50m走や上体起こし、立ち幅跳びの他に、長座体前屈や反復横とび、握力を測定しました。生徒たちは暑さの中、水分を摂りながら一生懸命取り組んでいました。

中体連報告会

 週末の一日、3年生は実力テストに臨みました。期末テストが終わって間もないタイミングでしたが、いよいよ“進路”に対して正面から向かっていく時期になってきました。
 さて、テスト終了後の6校時に、部活動関連の表彰と『中体連報告会』が行われました。すでに県大会を終えた陸上部やこれから県大会に臨む卓球部などが表彰されました。
 その後、中体連市大会における各運動部の“戦い”の報告があり、あわせて試合中の様子が画像で映し出されました。この全校集会において、3年生から1,2年生に“魂”が引き継がれ、新人戦以降に新たな歴史が創られることを期待します。頑張っていきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

朝ごはん、食べていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5校時、1年7組において「バランスの良い食事」と題する、栄養教諭の赤津先生と青木先生のTT方式で『食に関する指導』が行われました。
今週月曜日から、各クラスの給食常任委員が「朝食調べ」を行ったり、プリント(「朝食について見直そう」)を配付したりして、食事に関する意識の高まりがみられる中、“朝食は体内時計をリセットするスイッチ”とか“脳の栄養になるのは炭水化物(ご飯など)”、“積極的に野菜(色の濃いもの・薄いもの)を摂ろう”など、育ち盛りの中学生には、とても大事なお話をしていただきました。
『早寝・早起き・朝ごはん』と耳にすることがありますが、規則正しい生活の実践により、心身の健康を保持していきたいものですね。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨の合間の晴天の下、プール開きが行われました。
水泳部の皆さんも参加して、水泳の授業や部活動での安全を祈願しました。
水泳部は週末の30日から、体育の授業では7月の中旬から、プールを使用しての活動が始まります。
ここまでに多くの人たちの作業などがあって、屋外のプールを使えるようになったことに感謝して、思いきり泳ぎましょう!

体育祭パート2

画像1 画像1
28日に雨天のため中断されていた“体育祭”の残り種目が、中間テスト終了後の6校時に実施されました。閉会式では、各学年の総合1位から3位までの表彰が行われました。みんな、今日一日よく頑張りました。

長縄回してます

画像1 画像1
午後の種目が始まりました。校庭全面に広がって長縄を回し、跳ぶ生徒たちの表情がとても真剣です。

ここまでの得点

画像1 画像1
午前中のスケジュールがスムーズに進み、午後の開始は13時からになりました。3年生の得点は写真のとおりですが、各学年・各学級の長縄・リレーに向けての意気込みがいかばかりかは、想像するに難くありません。

借り人競走2

画像1 画像1
3年生の“借り人競走”が終了しました。出会い(カード)と、困難(指示)をクリアしてゴールする様子は、まるで『人生』そのもの…?みんな、最後まであきらめずにゴールしました。

借り人競走

画像1 画像1
3年生のチャンス走“借り人競走”が行われています。先生を間にして、スプーン卓球やタイヤ引きなどをしながら、ゴールテープを目指して一直線!思い出できたかな?

体育祭

画像1 画像1
延期になっていた『体育祭』が、晴天の空の下始まりました。9時30分現在、ブログラム4番の借り物競走(1年女)が行われています。 ※写真は学級旗を振って応援する各クラスの生徒たちです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立2期選抜  学力テスト(1・2年)  お弁当の日
3/8 県立2期選抜  SC林先生相談日  お弁当の日
3/11 放送朝会
3/12 卒業式練習1・2 愛校作業3・4(3年)
会場準備5・6(1,2年)
SC内山先生相談日
3/13 第63回卒業証書授与式
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579