最新更新日:2019/03/19
本日:count up12
昨日:13
総数:526789
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

第14回フレッシュ剣道大会 女子団体3位入賞!

 平三中剣道部は12月8日(日)、山形市総合スポーツセンターにおいて行われた第14回フレッシュ剣道大会に参加してきました。女子団体で平三中Aチームが3位となりました。雪の降る中の大会でしたが、女子団体の準決勝を始め、大将戦までもつれる試合が多く、会場は応援の熱気にあふれていました。

女子団体(参加43チーム) 
   3位 平三中A 
     (先鋒:左近司永遠、中堅:大峰華央、大将:小野七瀬)
ベスト16 平三中B
     (先鋒:戸崎未奈、中堅:大和田真衣、大将:吉田慧都)
優秀指導者賞(女子団体3位入賞に対して) 坪井浩一

男子団体(参加69チーム) 
ベスト16 平三中A
     (先鋒:永山拓哉、中堅:高木凌、大将:芦口亜弓)
ベスト16 平三中B
     (先鋒:矢内真好、中堅:鈴木日向、大将:藤田悠史)

前日錬成会 奨励賞 平三中Aチーム





画像1 画像1 画像2 画像2

備えあれば・・・

 先週末に,日本赤十字社から寄贈された“防災備蓄倉庫”が第2美術室と南校舎の間に設置されました。本日の午前中には,倉庫内で備蓄する資機材(発電機や照明器具,ランタン,簡易トイレ,パーテーション,浄水器など)が搬入されました。
 これらの資機材を使わずに済めば何よりですが,“もしもの事態”で避難生活を余儀なくされることがあれば,その環境改善を図るために活用することになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裏山から出火!

 本日の6校時に“避難訓練”が実施されました。校舎の裏手の山林から出火したという想定での避難訓練でした。
 校庭への避難後,校長先生から「地震はいつ,どこで起きるかわからない。通学路の危険箇所を把握していますか?教室以外の場所にいたときに安全に避難できますか?」といったお話がありました。
 教頭先生からは,訓練は(もちろん実際の避難も)100%でなくてはならないが,今回は避難中に笑顔が見られたこと,『おさない・かけない・しゃべらない・もどらない』について,財産ばかりでなく尊い命を奪う火災を絶対に起こしてはならない(乾燥した冬場は特に…)などの講評がありました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊間中学校でインタビュー

Today I was interviewed by students at Toyoma Junior High School:

1. What is your special skill?
得技は何ですか?

Karate. And speaking Japanese!
私の得技は空手です。と、日本語が話せることです!

2. What Japanese culture do you like?
どんな日本の文化が好きですか?

I like various things. I really like tea ceremony, karate, manga, Ghibli movies and so on.
色々のが好きです。茶道や空手やマンガやジブリの映画などが大好きです。

3. For Japanese famous entertainers, who is your type?
日本の芸能人でタイプの人はだれですか?

My type? Do you know Tori Matsuzaka? I like him.
タイプの人?松坂桃李が知っていますか?彼のことが好きです。

4. Speaking of Christmas, what is enjoyable?
クリスマスといえば、何が楽しみですか?

Having lunch with family, giving and receiving presents is fun. Also, swimming in the pool! This winter holidays I'm going to Australia and I'm looking forward to a hot Christmas!
家族と一緒にクリスマスランチを食べたり、プレゼントをあげたり、貰ったりすることです。そして、プールに入ることです!冬休みにオーストラリアへ帰って、暑いクリスマスを楽しみにしています!

How about you?


来週9日(月)から

 12月も第1週が終わろうとしています。第2週の頭の9日(月)から,“体育館耐震補強工事”が行われることになり,それに伴う措置として,保護者の方々の生徒送迎用駐車スペースを変更することになりました。
 詳細につきましては,本日付で印刷物を配付いたしますので,そちらをご覧になっていただき,工事期間(〜2014年3月25日)中の安全確保にご協力いただきますよう,お願い申し上げます。

 画像:プリント裏面の見取り図(マナー&ルールを守ってトラブル防止!)
画像1 画像1

理科授業力向上研修会

 今日の6校時に,“理科授業力向上研修会”として理科の授業が実施されました。来年度の市中教研で,平三中が理科の研究発表校となり,それに向けての準備の一つとして行われました。
 画像は,「気温の異なる空気のかたまりが接するとどうなるか考えよう」という課題を解決するために,液体を使って実験している様子です。(2−3で実施しました。)
 実験前の予想は,「2層に分かれる」が25人中14人でした。果たして結果は・・・?
 ※同じ時間に1−1の授業も行われ,“屈折”の現象について実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ!

画像1 画像1
 3年生は,1〜5校時『パワーアップシート』で受験勉強の“腕試し”です。画像は5校時の「社会」に取り組んでいる様子です。
 早いところでは,今月中に推薦試験の行われる私立高校もあり,すでに“火ぶたは切られた”感がします。試験で1点でも多く獲れるよう“パワーアップ”を図って,今日も受験勉強に励みましょう!
画像2 画像2

年内最後の集金日

画像1 画像1
 あす,あさっては“諸会費集金日”です。
 生徒のみなさんは,登校後,何はともあれ事務室カウンターへ!そして,集金袋を集金箱へ!!
 年内最後になりますので,どうぞお忘れなく!よろしくお願いします。
 

危険がいつも・・・

 下の画像は,第47回交通安全ポスターコンクールで金賞を受賞した3−6の永井さんの作品が使用された“交通事故防止市民総ぐるみ運動”啓発のポスターです。
 見通しの悪い交差点などにおける出会い頭の事故発生防止をイメージさせ,年末年始の交通安全推進に貢献できそうです。
画像1 画像1

2月まで。

画像1 画像1
 既に昨日から適用となっておりますが,部活動時間が17時30分まで,完全下校が18時となりました。これは2月までの3ヶ月間の措置となりますので,お子さんのお迎えや帰宅時間の目安にしてください。
 明日は“ノー部活デー”です。14時過ぎには放課となります。よろしくお願いします。

冬来たりなば・・・

画像1 画像1
12月に入りました。寒さも日ごとにつのる、この頃です。
三者懇談も終わり、三年生には、いよいよ“勝負”の時がやって来ました。そう遠くはない“春”の訪れを信じ、己との戦いに立ち向かっていきましょう。

画像上:春にはチューリップが咲き誇ることでしょう。
画像2 画像2

工事は続く

画像1 画像1
5日間の三者懇談が終了しました。来週から12月に入りますが、さらに気を引き締めて2学期のまとめとしましょう。
画像は、玄関上部の防水シートの工事の様子です。このあと、体育館(25年度)や北校舎(26年度予定)の耐震工事が続きますが、学習環境の改善・安全の確保のために多少不便を感じさせることになるかと思いますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

もうすぐ師走。

画像1 画像1
 明日で今月20日目の登校日です。来週から“師走”です。冬休みまで3週間となり,2013年の締めくくり,2学期のまとめを行う時期になりました。
 来月の予定から,“ノー部活デー”は・・・

  4日(水):短縮5校時 下校時刻14時頃
 11日(水):短縮6校時 下校時刻15時頃

 ・・・になります。よろしくお願いします。

 画像:本日16時過ぎ,校庭から見た夕空

安全な下校を!!

 本日,三者懇談3日目です。各学級とも,およそ半分の日程を終えたところです。明日,明後日の予定の方もいらっしゃいますが,懇談内容の一部についてお知らせします。
 懇談時に配付しておりますプリントに,12月から2月(冬季休業期間を除く)の間、部活動終了、完全下校時刻が18時になります。冬休みを前にして,日没時刻もだいぶ早まっているこの時期,“まっすぐに下校”することを徹底させ,生徒の安全確保・トラブルの未然防止を図った指導をしております。なお、三者懇談やノー部活動デー等、早めに下校す下校するときはホームページでお知らせします。
 『下校途中の付近の商業施設への立ち寄り禁止』,『帰宅後の不要の外出を避ける』の事項が遵守できない場合,該当生徒を注意・指導するとともに,ご家庭にも連絡を差し上げるようになります。ご家庭においても,ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

画像1 画像1

短歌あわせ

画像1 画像1
 ちょっと前になりますが,2学年の国語で“短歌合わせの会”という学習活動が行われました。司会や鑑賞文の発表,資料作成など,役割分担された数名のグループが紅白に分かれて,それぞれの“短歌”を鑑賞し合うといったものです。
 画像は,そのときに使用された“プレゼン資料”の一部で,東側渡り通路に掲示されています。

考える人

今日から始まりました“三者懇談”ですが、駐車場として開放された校庭には、常時20台前後の車が停められ、各学級では真剣に懇談が行われています。
※お車の出口は“南門”となっておりますので、北門付近でのトラブル防止の意味でも、ご協力お願い申し上げます。

画像中:平三中の“考える人”です。居場所はどこ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から三者懇談。

画像1 画像1
 11月5日付のプリントでお知らせ済みですが,明日から“三者懇談”が始まります。短縮5校時の日程で,部活動は16:00終了,16:30完全下校となります。
 お車でお越しの保護者の方々には,限られたスペースへの駐車となりますので,ご協力のほど,よろしくお願い申し上げます。
 なお,14:15から16:00までは,部活動が行われておりますので,駐車スペース周辺での交通事故の発生等に十分お気をつけいただきますよう,お願い申し上げます。

 ※画像:お車は“一方通行”で,“南門が出口”となっております。

ストーブ設置完了!

 もうすぐ師走です。寒さが身にしむ季節になりました。というわけで,冬への備えを行いました。
 昼休みに倉庫から搬出した“ストーブ”を,放課後に設置しました。各学級,何名かの生徒たちが,先生方の指導の下,悪戦苦闘!?しながら任務完了です。あとは月曜日の試し焚きを経て,12月から使用可となります。
 火気の取り扱いに注意し,安全でホットな冬を過ごせるようにしたいものですね。

 画像上:搬出されたストーブ勢揃い
 画像中:煙突のつなぎ目テーピング
 画像下:赤テープ内は立ち入り禁止
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト,終了!

 4校時のチャイムが鳴り,“期末テスト”が終了しました。さっそく週明けの授業で答案が返されます。生徒のみなさん,結果(点数)だけに一喜一憂せず,普段の授業やテスト勉強に対する取り組みも含めて,しっかり反省しましょう。

 画像:廊下からパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後に勉強会2

 生徒が下校した後の15:30から,平三中のSC(スクールカウンセラー)である,いわき明星大学人文学部心理学科の林洋一教授を講師にお迎えして,『発達障害を持つ生徒への対応』についてお話を聴く機会を持つことができました。
 多くの生徒に接する教員として,生徒理解の一助となる話を聴くことができ,有意義な時間となりました。

 画像下:“理解することは,愛すること”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579