最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:14
総数:526651
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

体操の東北大会結果です!

8月1日(水)〜3日(金)に開催された体操の東北大会結果をお知らせします。
上野風我くんは自由演技で順位を上げ、24人中16位でした!
2年生ながら素晴らしい演技をしてくれました。これからも頑張ってください!

水泳東北大会最終日

画像1 画像1 画像2 画像2

大会最終日の盛岡は雨です。

先ほど行われた男子400m自由形決勝で合津晋平くんは第7位入賞となりました。

最後まで諦めない力強い泳ぎでした。これから帰路に就くところです。

応援ありがとうございました!

【ともしびプロジェクト】について

 国際大学グローバル・コミュニケーション・センターが企画運営する【ともしびプロジェクト】は、文部科学省(本年度は復興庁)の支援を受けて昨年度から本格スタートしました。東日本大震災で被災した岩手県・宮城県・福島県の学校からホームページを通して情報を発信する活動を支援するプロジェクトで、現在、この3県から11の小中学校が参加しています。
 この度、8月3・4日に行われた第1回東京協議会で【ともしびプロジェクト】に参加する中学校同士で連携・協力を進めることを確認し合い、第一歩としてお互いの学校ホームページアクセス先のリンクを設定することにしました。
 本校のホームページ右側のリンクに【ともしびプロジェクト参加中学校】に大船渡市立第一中学校、二本松市立小浜中学校、いわき市立勿来第一中学校のリンク先を設定いたしましたので、ぜひクリックしてご覧ください。

ともしびプロジェクト協議会(ホームページ活用支援事業)に参加しました!

 8月3日・4日にかけて東京の国際大学グローバル・コミュニケーション・センターを会場に学校ホームページ活用支援事業の【ともしびプロジェクト協議会】に広報担当の阿部先生と参加してきました。先進校4校の講演や14の学校の発表、さらには今後の活動や交流についてのディスカッションなど有意義な研修でした。今後は研修の成果を生かし、さらに充実させていきたいと思います。【文責:教頭】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳東北大会一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の、男子1500m自由形決勝で合津晋平くんは第5位入賞。県大会よりタイムを縮めました。

本日は競技がありませんが、明日の400m自由形に向けて朝からアップをしています。




第50回吹奏楽コンクール 金賞受賞!

本日行われました吹奏楽コンクール福島県大会において、本校吹奏楽部が、金賞を受賞しました。
残念ながら、東北大会への進出はなりませんでしたが、毎日の練習を乗り越え、いわきの代表として立派に演奏することができました。
これもひとえに保護者の皆様のご協力、ご支援があったからです。
本当にありがとうございました。



水泳東北大会前日

画像1 画像1
先ほど、水泳の東北大会会場である盛岡市立総合プールに到着しました。これから練習に入ります!

現在の盛岡市の気温32℃。明日から合津晋平くんの競技が始まります。

応援よろしくお願いします。


毎日こんな質問が届いています

画像1 画像1
 今日で寺子屋も一旦終了。今日も暑い中、18名の生徒が理科室で勉強しています。大学生も1名参加。互いに刺激を受けながら学んだ知識は、今後の受験勉強において大きな財産となることと思います。また、暑い中通い通したことは心と体の面でも大きなプラスとなったことと思います。継続は力なりですね。
 さて、昨日アップした質問を、今日は具体的に紹介します。写真のように質問事項を用紙に記入します。欄がせまいので、今日の解答は裏面にあるようです。それでは裏面を見てみましょう。こんな感じで先生から解答例が示されます。直接説明したい場合には先生が質問してくれた生徒の所へ行って説明してくれます。この質問に対しても、今日井上先生がこの用紙を持参し、理科室まで教えに行っています。こんな事を10日間行ってきました。今日で一旦終了しますが、夏休み末の3日間に参加したいという嬉しい申し出がありました。この記事を読んで参加したいと思った人は担任の先生、もしくは学年の先生に一言相談し、思いを形にしてみてはいかがでしょうか。
画像2 画像2

中体連東北大会(体操競技)

 本日、仙台市体育館を会場に開催されている中体連東北大会(体操競技)において本校から出場した上野くんは規定演技を終了し、24名中18位です。明日は、自由演技となります。あきらめずに、最後まで頑張ってください。

夏休み寺子屋教室 頑張っています

 今日もいわき明星大学の学生サポーターに寺子屋教室に来ていただき、勉強を教えてもらいました。大学生に積極的に質問する姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

東京大学法科大学院生が来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、東京大学法科大学院生3名が来校しました。東日本大震災以来、中学生や高校生に「出張教室福島プロジェクト」と称して支援活動をしています。今回はいわき明星大学の先生とともに、活動の紹介とご挨拶に来校されました。

こんな勉強もしています

画像1 画像1
暑い中ではありますが、寺子屋教室に来ている生徒のみなさんは扇風機3台を味方につけ、今日も勉強を頑張っています。生徒のみなさんも照れが少なくなったこと、大学生の方々が慣れてきたこともあり、充実した学習活動が展開されるようになってきました。合唱部や吹奏楽部の音楽を聴きながら、3時間の学習時間があっという間に過ぎていきます。
 さて、今日は寺子屋教室のもう一つの顔を紹介します。それはポストです。わからないことがある生徒は学生や教師に質問しますが、この問題を○○先生に聞きたいというときに、このポストを使います。ポストの脇にある質問用紙に問題を書き、ポストに投函します。投函された質問は、寺子屋担当の先生が、質問のあった先生に届けます。今日は2通投函されていました。2通とも数学のようです。
 寺子屋で学ぶ。寺子屋で聞く。寺子屋にはいろいろな使い方があります。また、工夫次第で可能性はどんどん広がります。今週末で一旦終了しますが、2学期前の22日〜24日に再開します。3日間ではありますが、生活をリズムを取り戻したい人がいればぜひ参加してみて下さい。
画像2 画像2

消防設備の点検を行っています。

 本日1日、消防設備点検を実施しました。
この休み中に校内の安全を再点検し、来学期も引き続き安全で安心な平第三中学校に努めていきます!
画像1 画像1

2学期から導入します!

 8月になりました!本日、本校に電子黒板が9台入りました!
2学期からの授業で活用する機会も多くなると思います。
学校の教材もどんどんデジタル化になってきています。
我々教員も有効に活用していきます!
画像1 画像1

7月のアクセス数

 7月のアクセス数は、5277件でした。ちなみに、4月は4176件、5月は4414件、6月は6109件でした。三中ホームページにいつも関心を寄せていただきありがとうございます。8月には東京でホームページ作成についての研修会があります。本校からは、石井教頭先生と阿部先生が参加することになっています。研修の成果を生かし、さらに充実させていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579