最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:12
総数:526506
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

校歌

画像1 画像1
平第三中学校校歌
        作詞 大木惇夫
        作曲 岡本敏明

1 緑の峡に 涌く清水
  うけてすがしく かがよへる
  わが学び舎に 誇りあり
  潔く気高く のびらかに
  いよよ心を つちかひて
  ああ 美はしき人たらむ

2 青雲なびく 赤井嶽
  高き望みに あこがるる
  わがはらからに 光あり
  直く正しく ほがらかに
  いよよ励みて 労きて
  ああ 智恵さとき人たらむ

3 太平洋の 潮風を
  うけて鍛えて うそぶける
  わがふるさとに 息吹あり
  強く明るく 健やかに
  いよよ睦みて 親しみて
  ああ まことある人たらむ

 ※下の画像は、正門わきにある校歌碑(初代校長菱沼儀先生の書)
画像2 画像2

学校基本情報

校 名  いわき市立平第三中学校
所在地  〒970−8036
      いわき市平谷川瀬字吉野作56番地
電 話  0246−25−2579
F A X  0246−25−2591
位 置  北緯37°2’  東経140°53’
海 抜  12.5メートル
アクセス JR東日本いわき駅から約2キロメートル徒歩25分
     常磐交通バス平・豊間線約10分谷川瀬下車
画像1 画像1

校章

画像1 画像1
本校校章です。昭和25年6月1日制定という記録は残されていますが、由来等の詳細は不明です。画像は、正面玄関に掲示されているものです。

校歌作曲者岡本敏明さんとは

作曲者 岡本敏明(おかもと としあき)
1907(明治40年)〜1977(昭和52年)
宮崎県出身 昭和時代に活躍した作曲家。戦後は文部省図書編集委員として、音楽教科書や指導要領の作成に携わった。「どじょっこふなっこ」の作曲者でもある。

校歌作詞者大木惇夫さんとは

作詞者 大木惇夫(おおき あつお)
1895(明治28年)〜1977(昭和52年)
広島市出身。北原白秋門下の叙情詩人。大正14年処女詩集「風・光・木の葉」を白秋に認められデビューしていらい純粋詩に情熱をかけ、昭和42年には紫綬褒章を受けた。歌謡曲も手がけ、東海林太郎のヒット曲「国境の町」の作詞は有名である。合唱曲で人気の高い「大地讃頌」は大木惇夫の作詞である。

現在生徒数(1/17)

画像1 画像1
本年度の生徒数

   普通学級 特別支援  計
1年 239名 +5名  244名
2年 195名 +3名  198名
3年 238名      238名
合計 672名 +8名  680名

本校の教育目標です!

画像1 画像1
改めて確認しましょう!本校の教育目標です!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 転入職員着任
4/6 始業式
入学式
美化作業・式場作成
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579