最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:13
総数:526733
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

通信陸上競技大会結果

画像1 画像1 画像2 画像2


※本日の結果※

共通四種競技に出場した3年水下由唯さんは第4位で女子共通4×100mR(菅野晴香、吉田朱里、中澤愛海、水下由唯)第5位で入賞しました。

暑い中、全力を出して頑張りました。ご声援ありがとうございました。

熱中症に注意!!

画像1 画像1
本日、熱中症の疑いで保健室を利用した生徒は5名いました。うち2人は早退し、医療機関へ行くようにお願いしました。



暑さにまだ慣れていないので、ちょっとの暑さでも体調不良になっています。



皆さんには朝から水分をきちんと摂取し、自分で体調管理をしましょう。また、寝不足も良くないので、しっかり寝て1日の疲れを取りましょう。

〜熱中症にかかったら〜
*涼しいところに移動しましょう。
*脇の下、首などを氷で冷やしましょう。
*水分を摂りましょう。保健室では写真にある大塚製薬のOS-1を飲ませています。(飲めば、回復は早いです。飲めない場合は医療機関で点滴を打ちます)
*意識がない場合、手足のしびれ、けいれんがある場合はすぐに医療機関へ運んで下さい。

福島県中学校体育大会( 陸上競技大会)

画像1 画像1
本日より県大会が始まりした。

陸上競技大会はいわき陸上競技場で5日まで行われます。


本校から16人の生徒が出場します。皆さんの声援をお願いします。

思春期保健講座の感想

先日の思春期保健講座の感想を紹介します。

 前半は助産師さんのお話を聞いてどう思ったか、後半は〜未来の自分へ〜どんな大人になるか(なりたいか)を書いてもらいました。

3組 志賀雄太くん
 多くの種類の感染症があり、それが人から人へ知らないうちにうつっていることに恐怖を感じました。
 自分の心をしっかりコントロールし、相手を尊重することによってよりよい関係を作ることが大切だと思います。

〜未来の自分へ〜

 自分の将来、夢、相手の将来、夢のことまで考え、自分の心をしっかりコントロールできる大人になり、新しい生命の誕生を喜んで迎えられる人になりたい。
そのためにも今のうちに「性」について学び、よりよい人間関係を築いていきたいと思います。


3組小野奈都美さん
 性行為をすることでいろいろな病気がうつり、病気がひどくなり、不妊症になると知りました。
 自分一人の体でない事を改めてよく知ったからこそ、自分を、相手を大切にする事を学びました。

〜未来の自分へ〜

 自分を相手を大切にしている自分でありたい。将来しっかりと命のバトンをつないでいくためにも、今、自分を「見つめ」「認め」「コントロールし」「表現」することをいつでも忘れずに命を大切に生活していきたい。
 そして自分一人の体でないからこそ、相手を思いやり、夢に向かって頑張る!!

5組 神長沙也加さん
 うつった後気づかないとかそれを誰かにうつしても分からないというのが怖いと思いました。知らない事がたくさんあってびっくりしました。
 相手の事を考える、自分の事を考えるというのはとても大切なことだと思いました。マザーテレサの「愛情を育むことの反対は無関心」という言葉に感動しました。

〜未来の自分へ〜

 未来の自分へ。素敵な大人になって下さい。自分の事も相手の事もしっかり考えられて善と悪の区別がつくそんな大人になって下さい。相手の事を大切に思う事を忘れてはいけないけど、自分の事も考えられて、今どうすれば今後につながるのか、しっかり考えられる大人になって下さい。


 他にもたくさんよい感想文がありました。最近の子どもたちはコミュニケーション能力が低いと言われています。自分の思っている事を言葉でしっかり伝える事が大事ですね。そのためにも、今から自分の思っている事をしっかり自分の言葉で言えるように家族や友達に話をしてみましょう。家庭での親子の関わりも良くなってくると思います。


グリーンカーテン

画像1 画像1
 あおぞら学級で育てているゴーヤが大きく育ってきました。

 グリーンカーテンとしては、まだ小さめですが、これから太陽の光を浴びてぐんぐん大きくなっていくでしょう。夏が楽しみです。

貧血検査のお知らせ

先月、2年生全員、昨年度要精検の3年生対象に行いました貧血検査の結果が届きましたので配布しました。


貧血は激しいスポーツをしている選手に多くみられます。タイムが前に比べて落ちている。いくら休んでも疲れる。動悸息切れがあるなどの症状がある人は今回の検査は大丈夫であっても、その後、貧血になっている可能性もあるため、貧血を疑って病院で検査を受けるようにしましょう。どこの病院に行けばいいのか分からない場合は学校(25-2579)担当岡田まで連絡して下さい。


思春期保健講座〜思春期の性を考えよう〜

画像1 画像1
本日、5校時に3年生を対象に思春期保健講座を行いました。

講師の先生はいわき市立総合磐城共立病院助産師の今野理律子様、合津たき子様をお迎えして思春期の性についてお話をしていただきました。

望まない妊娠で10代の人口妊娠中絶率がいわき市は全国平均より上回っていました。また、性感染症が増えていて、更に厄介な事は薬が効かない感染症が増えているという事でした。

悩みがある場合には、1人で悩まず、身近な大人に相談しましょう。

LOVEコミュニケーション能力を身に付けることも大事です!
◇自分を相手を見つめる。◇自分を相手を認める。
◇自分をコントロールする。相手をコントロールしない。
◇自分を表現する。自分自身の考えをうまく伝えて欲しい。そうする事で、自分や相手を傷つけなくてすみます。

 最後に赤ちゃんの生まれる瞬間の声を聞き、命の誕生の瞬間を体験しました。そこに赤ちゃんがいるように命の誕生を感じて感動しました。

講師の先生より〜焦らずゆっくり大人になって欲しい〜とお話をいただきました。

みんな真剣に講師の先生の話を聞いていました。自分の夢に向かって前に進み、素敵な大人になり、立派なお父さんお母さんになって欲しいと思います。

心電図、貧血検査追加検診のお知らせ

心電図、貧血検査の日に欠席や早退で検査を受ける事が出来なかった人に追加検診が行われます。日程のお便りは5月18日付けで配布しました。

6月27日は9時〜10時30分までに平第一小学校で検診を受ける事ができますので、忘れずに受けるようにお願いします。なお、検査に行く際には必ず学級担任へ連絡を入れて下さい。(電話番号25−2579)


薬物乱用防止教室感想

先日行われました薬物乱用防止教室の感想です。どの生徒も薬物の恐ろしさを理解していました。また、福島県は東北で2番目に薬物による検挙者が多いと聞き、福島県から薬物乱用者を無くさなければならないと強く感じたようです。


*生徒の感想*

水下さん

今回は薬物乱用防止教室で麻薬などの怖さを改めて知ることが出来て良かったです。私は、今まで覚醒剤や麻薬を使用した時点で薬物乱用だと思っていました。でも、医薬品を違う目的で使ったら薬物乱用ということも分かって良かったです。
私は誘われたりしても絶対に断ります。必要もない薬を売られても絶対に買いません。例え、その薬がダイエットの薬だったとしても買いません。
これからも薬物乱用はしないで、健康な体で生活していきたいです。



*生徒の感想*

三井さん

今回の教室では、福島県が薬物乱用のワースト2位という事を聞いて意外と危険は近くにある事が分かりました。薬物を使うと目が見えなくなったり、背が伸びなかったりと成長期真っ盛りの私たちに悪影響を及ぼすことを知りました。一度だけでも中毒になったり、人に大切な心臓や脳、神経などに危険を及ぼすし、とても大変だと分かりました。薬物に手を出すことは、健康を害するし、自分の体は自分で守っていきたいと思います。


心電図結果のお知らせ

本日、心電図結果の結果を配布しました。


精密検査が必要な生徒には受診勧告書を持たせました。専門医で検査を受けてください。


なお、心電図検査の日にお休みしてしまった人は追加検診があります。場所は平第一小学校で6月27日(木)9時〜10時30分まで行います。この日に都合が悪く、連れて行く事が出来ない場合は学級担任へ連絡して下さい。プリント、問診票は配布済みです。


ダメ!ゼッタイ!〜薬物乱用防止教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時に3年生を対象にマルト調剤薬局薬剤師小西様を講師に薬物乱用防止教室を行いました。

講師の先生から最近のニュースの中で薬物での逮捕者が出たという話がありました。また、脱法ハーブ(違法薬物とほぼ同じ成分が含まれているものの薬事法で規制されていない薬草)での事件が多くなっているお話がありました。


生徒たちはDVDを見ながら薬物乱用はラットの実験から脳を破壊する事を学びました。

薬物には抑制作用、興奮作用、幻覚作用があり、一度でも使ったらやめられなくなり、自分だけではなく、家族の人まで悲しませるという事を教えていただきました。


最後に保健常任委員長の山崎風雅君が今日、勉強した事を忘れないで、誘われても「ダメ!ゼッタイ!」と言えるようにしたいです。と講師の先生へお礼の言葉を言いました。


1、2年生には12月に「タバコの害について」講師の先生をお迎えして、薬物乱用防止教室を実施します。

スクールカウンセラー( 学生ボランティア) のお知らせ

昨年度の震災以来、明星大学の林先生には被災生徒、保護者のカウンセリングをお願いしていました。また、東京から緊急派遣スクールカウンセラーの矢吹先生や鶴田先生、そして早川先生も本校生徒のために東京から来ていただきました。今年は昨年度のような緊急派遣カウンセラーは来ませんが、明星大学のカウンセラーの卵である学生が皆さんの話を聞きに来てくれます。


火曜日以外、放課後来てくれますので、学生ボランティアのカウンセラーとお話をしたい。最近、ストレスがたまっている。カウンセラーってどんな仕事?など…お兄さん、お姉さんタイプの学生と話がしたい人は予約を入れますので、岡田まで連絡を下さい。


歯を大切にしましょう!!

先月、歯科検診結果のお知らせを配布しました。学校歯科医の先生からは本校生徒は虫歯の数は少なかったけれども歯肉炎が非常に多かったとお話がありました。

歯肉炎は毎日のブラッシングが大事です。今日から、意識してブラッシングして下さい。


それから毎日、使う歯ブラシはどうでしょうか?広がった歯ブラシを使ってないでしょうか?新しい歯ブラシできれいに歯をみがきましょう。

歯の衛生週間です

画像1 画像1
 6月4日〜10日は歯の衛生週間です。今朝の放送朝会で養護教諭から歯に関しての話がありました。先日歯科検診がありましたが、これを機に早期発見、早期治療、予防処置を励行しましょう。

陸上部頑張りました!

画像1 画像1
中体連がスタートし、本校陸上部が素晴らしい結果を残しました。

入賞者は来月、いわき市で行われます県大会に向けて頑張ります。

皆さんの応援よろしくお願いします。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
6月6日に薬物乱用防止教室が行われます。その前に教育実習生の吉田梨恵先生が掲示物を作成してくれました。薬物乱用防止教室は1学期は3年生が学習します。1、2年は2学期に行います。

掲示物は1年生昇降口近くに掲示してあります。薬物の怖さを知って下さい。

相談室から

今年度スクールカウンセラーとして本校に勤務されている内山先生より本校生徒についてインタビューしました。


◇本校生徒はどうですか?

元気のいい生徒が多いですね。

◇初めてのスクールカウンセラーの仕事はどうですか?


大変だけどやりがいがあります。


◇先生から三中生へ
火曜日に相談室に来ていますので、お話がある人は来て下さい。よろしくお願いします。


眼科検診を行いました。

眼科検診を行いました。

眼科の先生から金環日食の注意事項を教えてもらいました。

きちんとした日食観察用フィルターを使用する。直接太陽を見ないようにとの事でした。

日食観察のあと、しばらくしても目に異常を感じる場合は早めに眼科で診察を受けるようにして下さい。と言われました。


心電図の測定中!

画像1 画像1
本日、午後1時30分から心電図検査が行われました。1年生全員と希望する2、3年生が検診車での測定に臨みました。明日も、午後から眼科検診が行われます。

貧血検査のため採血しました

 保健衛生協会の職員が来校し、貧血検査をしました。結果は後日送付されます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 SC林先生相談日  午前中短縮授業  三年生を送る会  卒業式練習 
3/4 放送朝会  卒業式練習
3/5 SC内山先生相談日  卒業式予行  同窓会入会式
3/6 県立2期事前指導  卒業式練習
3/7 県立2期選抜  学力テスト(1・2年)  お弁当の日
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579