最新更新日:2019/03/19
本日:count up16
昨日:19
総数:526488
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

予想問題は・・・

1年生の学習常任委員が作成した“中間テスト予想問題“です。週末課題として、一人ひとりに配付しました。来週金曜日のテストに向けて、この週末はひと頑張り、ふた頑張りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭で団結!

1学年の種目は、個人、団体と進み、ただいま長縄跳びに入りました。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!合格

画像1 画像1
中間テストの範囲表が配付されました。2週間後には、1年生にとって初めての定期テストが実施されます。計画的な取り組みで、結果を出せるようにしましょう。
さて、本日の放課後に“英単語”の再テストが行われます。英語の基礎である“単語”を定着させることは必須です。頑張って合格しましょう。

画像下:各クラスの合格者グラフ
画像2 画像2

明日から5月!

画像1 画像1
明日から5月です。GWが明けると、入学から1ヶ月になります。
1年生にとっては初めての定期テストが23日に実施されます。さかのぼって、2週間前の9日にテスト範囲が発表になります。
家庭学習への取り組みも、徐々に波に乗ってきているようです。授業→復習のパターンで、学習内容を確実に定着させたいものです。

画像上:ひたち海浜公園の観覧車
画像下:今日の花壇
画像2 画像2

参観→懇談→総会

 本日は,ご多忙のところ授業参観・学年懇談会・PTA総会にご出席いただきありがとうございました。
 限られた時間でしたが,生徒の活動の様子や1学年としての生活や学習について,ご理解いただけたかと思います。配付しました“学年懇談会資料”を,さらによくご覧いただければ有り難いです。よろしくお願いいたします。

 画像上:学級活動(遠足の反省)
 画像中:国語(音読)
 画像下:1学年懇談
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝は・・・

 本日は,朝7時20分から副教材(ワークブック等)の販売がありました。1年生は25冊購入しました。教室に戻り,それぞれに記名しました。中には卒業までの3年間使用するものもあります。大事に使うようにしたいものです。

 画像上:記名しました。
 画像下:朝の週番活動報告
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足その2

およそ4時間の楽しい時間が過ぎ、1年生の遠足は帰り道。退園前にクラス集合写真を撮影し、バスに乗り込みました。

画像上:絶叫その2
画像中:ジャンプ!
画像下:集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴天コース!

吹く浜風が心地よい“ひたち海浜公園”での遠足です。10時に現地到着後、班ごとの写真撮影を終えた生徒たちは、園内に散らばり乗り物 へと・・・。

画像上:出発!
画像中:入園!
画像下:絶叫!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2週間が過ぎて・・・。

 入学から2週間が過ぎました。各教科の授業も始まり,教室や校庭から1年生の元気な声が聞こえてきます。
 来週は,遠足や授業参観があります。その後,部活動にも正式入部となるなど,中学校の生活パターンが確立されていきます。
 時(とき)の経過とともに“慣れ”が“緩み”にならぬよう,気を引き締めて生活したいものですね。

 画像:上履きはお持ち帰りでクリーンに!
画像1 画像1

遠足に向けて

 1学年では,4校時に『学年集会』を開きました。来週に控える“遠足”に向けて学級で話し合ってきた約束事などについて,学年委員会のメンバー=遠足実行委員により会が進められました。
 入学してから初めての大きな行事となる“遠足”は,新しい仲間との親睦を深める絶好のチャンスです。また,みんなで考えた“約束”を,みんなが守って生活することは,集団の質を高めることにもつながります。
 22日(火)が楽しい一日となるよう,体調万全にして“遠足”に参加できるとよいですね。

 画像:質疑応答の一場面
 
  
画像1 画像1

授業も本格化!

画像1 画像1
新年度2週目、オリエンテーションの済んだ教科は、本格的に授業が行われるようになりました。教室には、真剣に取り組む生徒たちの姿がみられます。

画像上:4組の社会の授業
画像下:体育館の屋根越しの桜(4/9)
画像2 画像2

学年開き&校舎めぐり

 入学して3日目の本日は,学級組織を決めたり,写真を撮影したりしました。4校時には,各学級の学級委員長による「学年委員会」の進行で『学年集会』を開催し,“学年開き”を行いました。
  1.学年主任(小川先生)のお話
  2.学年担当教師(13名の先生)紹介
  3.生活について…学年生徒指導担当の宮崎先生から
  4.中学校生活の抱負…8名の学年委員から
 午後からは,学級担任の先生がガイド役となり“校舎めぐり”を行いました。11日から始まる授業や学校生活で使用する特別教室などを見学しました。

 画像上:学年委員の発表の様子
 画像中:生活のしおりを使って…
 画像下:スクール・ツアー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校初めての…

 給食が始まりました。4校時終了後,決めたばかりの「給食係」を中心に準備を進め,12時30分前後には「いただきまーす!」の声が,3階フロアに響き渡りました。
 “中学校で初めての…”ことが続きますが,経験したことを次へのパワーに変えていき,少しでも早く中学校生活に慣れるようにしましょう!

 画像上:今日の給食
 画像中:配膳活動中
 画像下:両手を合わせて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう!

 この日に合わせたかのように緑の峡(たに)に咲き誇る桜の下を,新入生たちが登校してきました。
 本日午後1時から“第65回入学式”が挙行されました。新入生呼名に対する212名の「はい!」の返事には,これからの中学校生活に対する決意が込められているようにも聞こえましたが,まだまだ期待と不安の入り交じる複雑な心境かもしれません。
 とはいえ,“賽(さい)は投げられ”ました。新入生のみなさんには,アグレッシブな中学校3年間にしてほしいと思います。

 
 画像上:校庭東側の桜
 画像中:校歌斉唱
 画像下:1年某組写真撮影
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/30 福島県合唱コンクール 第12回県中学校水泳選手権大会
8/31 吹奏楽コンクール東北大会
9/3 朝のあいさつ運動(教養部1年) 市中体連駅伝壮行会 ノー部活動デー スペリングコンテスト
9/4 朝のあいさつ運動(教養部2年) 市中体連駅伝競走大会
9/5 朝のあいさつ運動(教養部3年)
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579