最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:69
総数:43007
〜ようこそ安曇野市立明科中学校へ〜 ◇学校目標:感動する心 つなげる心 やり抜く心  ◇実践行動目標:学び 清掃 歌声 挨拶

令和3年2月25日 シトラスリボンをいただきました

画像1
 社会福祉協議会より、ボランティアの皆さんが作ってくださった「シトラスリボン」を一人1個いただきました。
 新型コロナウィルスの流行に伴い、感染者やその家族、医療や福祉に携わる皆さんへの差別が問題となっています。シトラスリボンプロジェクトは、たとえ感染しても、地域の中で笑顔の暮らしを取り戻せることの大切さを伝えます。「地域」「家庭」「職場・学校」の3つの輪が一つにまとまり、思いやりがあり暮らしやすい社会を目指して使わせていただきます。
 

提出物 令和3年2月26日 1学年 3年生を送る会に向けて

 3月11日(木)に行われる「3年生を送る会」に向けて、各学年で準備や練習を進めています。
 1年生は学年運営委員会が主体となり、部活動や社会体育や生徒会などのグループに分かれてメッセージを伝え、「星影のエール」の合唱を発表します。今週は3年生へのメッセージのビデオ撮りをしました。お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命取り組みました。

令和3年2月26日 2学年 3年生を送る会に向けて

 今週は、3年生を送る会で発表する各クラスの寸劇のビデオ撮りが完了しました。3年生に楽しんでいただけると嬉しいです。学年合唱はパート練習を積み重ねていよいよ学年でのアンサンブル練習ができました。全部のパートが集まると厚みが増して響きに力が加わりました。声量をさらに伸ばそうと一人一人が「全身で歌う」という意識で臨んでいます。

令和3年2月19日 挨拶意識改革旬間

画像1画像2
 新生徒会の活動が始まっています。
 事前に生徒全員の挨拶への意識調査を実施し、自分は挨拶をしているか、挨拶をしない理由は何なのか、他の学年から見た挨拶の様子を調べ、全校で明るい挨拶をしようと取り組んでいます。
 活動の一環として、朝、生徒昇降口の前に生徒会役員が交代で立ち、登校してくる先生や生徒の皆さんに大きな声で気持ちのよい挨拶をしています。外気温はマイナスになり冷たい風が吹く中でも笑顔とともに声をかけられると背筋が伸びます。明科中が挨拶を交わし合う姿が当たり前になるそんな気がしてきます。
 お昼の放送で、その日の様子から、みんなで取り組もうと呼びかけがあります。
 全校の意識と共に、明科中学校の挨拶が、変わってきました。

令和3年2月9日 2学年 進路講演会

 「進路講演会」で進路指導主事の原先生が、進路の概要をお話くださいました。
 ○自分も将来を見据えて、これからの自分の進む道を考えよう。
 ○自分が得意なことは何か、苦手なことは何かなど今の自分をしっかり見つめ、進路実現に向けて努力しよう。
 ○正しい情報を持ち、自分の進みたい進路を自分で選択していこう。
とお話しいただきました。まだ2年ではなく、もう2年であることを感じ取る時間になりました。自分の思いだけでは進路実現はできません。まずは、毎日の授業、一つ一つのテストへ全力を注ぎましょう。
〈進路指導講演会から学んだこと〉
〇「できるまでやれば絶対できる」「俺なんか・・は絶対に言わない」「今やらない人はあともやらない」「自分の人生、人任せにしない」など、今のだらけてしまっている自分の目を覚ますような言葉が多かった。
 計画性をもたないと後悔するのではと思ったので、やらないで後悔しない!!ことを大切にしていきたい。
〇楽しいから、あの子がいくから、良さそうだから、こんな理由で決めない。選ぶのも自分、喜ぶのも自分、後悔するのも自分、全て自分のことなので、将来笑っているために今を頑張りたい。


令和3年2月19日 アウトメディアデー

 本年度最後のアウトメディアデーが実施されました。
 メディアの長時間利用や不適切な使用は、学習の充実、心の安定、豊かな食事、十分な睡眠等に大きな影響を及ぼすことが一般的に知られるようになってきました。例えば夜、長時間スマホ画面など(ブルーライト)を見続けると覚醒を促すホルモン(セロトニン)が分泌され、深い眠りを妨げることになるそうです。高校入試の開始時間には、脳が働いていることが必要です。3年生は、起床2、3時間後に調整できるよう普段から生活リズムを整えると良いですね。

令和3年2月19日 3学年 最後の学年合唱

 卒業式まであと2週間ほどです。感染レベルが1に下がり、3年生を送る会・卒業式に向けて合唱の練習も安心して始めることができました。
 3年間で最後の学年合唱です。「一期一会(あなたと出会ったこの時間は、二度と巡ってこない一度きりのもの)」の気持ちで一回一回の練習に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安曇野市立明科中学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2666
TEL:0263-62-2133
FAX:0263-62-5893