最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:69
総数:43020
〜ようこそ安曇野市立明科中学校へ〜 ◇学校目標:感動する心 つなげる心 やり抜く心  ◇実践行動目標:学び 清掃 歌声 挨拶

3学期終業式

画像1画像2
 26日(月)で2学期が終了しました。2学期終業式に先立ち、2学期の音楽で学習した「一人歌い」の発表会を行い、1年生は「赤とんぼ」、2年生は「サンタルチア」、3年生は「帰れソレントへ」を各学年の有志がアカペラで独唱しました。全校生徒・職員からの拍手は、体育館に響く歌声の素晴らしさに加えて、全校の前で独唱する勇気を讃える温かいものでした。その後、各学年の代表者から2学期を振り返っての作文発表がありました。3名とも自分自身の2学期の成長を確かめ、3学期に向けた決意が的確に表現されていました。校長講話では、日本漢字能力検定協会が選出した2022年の「今年の漢字」が『戦』であり、今年度の生徒会スローガンも『挑戦』であったことにふれ、2学期の生徒の挑戦した姿、一人ひとりが小さな挑戦を積み重ねて成長していること、そんな自分自身を認めることが大切であるという話をしました。
 今学期も保護者の皆様、地域の皆様には本校の教育活動にご理解・ご支援をいただき、誠にありがとうございました。厳しい寒波に見舞われる年末・年始となりそうですが、ご自愛ください。

職員のICT研修

画像1
21日(水)の下校後、提携企業から講師を招いてICT研修を行いました。1学期から定期的に実施し、授業で利活用できるように教師の学びの場を設けています。今回は生徒が一人一端末として活用しているChromebookを使って、Google Meet(ビデオ会議システム)の授業活用の具体について学びました。Chromebookを手にした中学生は、私たち大人が想定する以上にどんどんと使いこなしていきますので、生徒に遅れをとらないように研修を重ねていかなければなりません。何年か後にはChromebookが鉛筆や消しゴムなどの文房具と同様に使われるときがやってきます。その日のために、教師も一生懸命です。

第2回生徒総会

画像1画像2
16日(金)に行われた第2回生徒総会では、今年度の活動の総括と次期生徒会新役員の紹介が行われました。議事では各委員会に対して質問・意見の機会が設けられました。今年度の生徒会スローガン「挑戦」の下での活動に対して、「〇〇の活動はとても良かったので、来年度も継続してほしい」といった要望が多く出されました。議事終了後、役員を代表して生徒会長から退任の挨拶がありました。前に整列した役員の生徒からは、ここまでの充実感と1年間の活動を終える安堵感が感じ取れました。
 その後、新生徒会長から新役員の紹介がありました。新役員は役を引き継ぐ重みをひしひしと感じていたのでしょう。皆が緊張した面持ちでした。
 新役員での活動がスタートします。戸惑いも多いと思いますが、3年生にアドバイスを受けながらも、創造的で活発な活動を展開し、新しい明科中学校の伝統を築いていってほしいと願っています。

図書カードをいただきました

画像1
 一般社団法人 松本法人会 様より図書カードを贈っていただくことになり、14日(水)に図書委員会正副委員長が生徒を代表して受け取らせていただきました。川手部会長 花村 様からは、「明科地区の子どもたちは大変本に親しんでいると聞いています。好きな本をたくさん読んでください」とのお話をいただきました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
 今日も朝の読書の時間が始まる前から、自席で読書にふける生徒が何人もいました。読みたい本がいつも手元にあり、ちょっとした時間で手に取れる環境は、本当に恵まれています。「どんな本を読むか」も大切ですが、中学生の今、「読みたい本がある」と思えることがとても素敵なことだと思っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
安曇野市立明科中学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2666
TEL:0263-62-2133
FAX:0263-62-5893